プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

ブログ1周年!1年経ってわかった7つのこと


スポンサーリンク

こんにちは!ほけきよです。

ついに!このブログが1歳になりました

もともと、とある理由で始めたこのブログ*1。ネガティブな理由ではじめましたが、結果としてめちゃくちゃ充実した一年を送ることができました!

やっぱりなんでも新しいことに飛び込むってのはいいものですね。

今回は、一年を振り返りつつ、去年では考えられないようなことにたくさん出会うことができたので、それをまとめてみました!

1. 簡単には稼げない

入ってみないとわからない世界、 世の中には「楽して稼げる」みたいな風潮もあり、僕もそうだと思っていました。

けど、そんなハズないよね

  • 稼ぎ方が分かるまでに多くの時間あるいはコストがかかる
  • 人に聞くにも誰に聞けばわからない
  • 記事は書かなきゃ読まれない

こんなの淡々と続けるの、楽じゃないでしょう。 例えば公務員試験受けて、9時5時で帰ったほうがよっぽど楽だと思います。

でも、ちゃんと考えて、手を動かして頑張るとブログがそれに答えてくれるの。それはめっちゃ楽しい。 Amazonアソシエイトで初めて24円を手にした感動は、今でも忘れません。数十万のボーナスより、断然嬉しかった。

2. バズる記事と検索される記事は違う

始めの3ヶ月はがむしゃらに書いた。3ヶ月一回も休まなかったのは褒めたい!笑

3ヶ月くらい経ってから、大きな3つ流入の柱ができた。

5ヶ月くらいたつと、検索流入の大事さを知るようになる。毎日100件検索から来てくれる記事は安心感が違う。しかも収益もだいたい検索流入から

けれど、そのほとんどが本当に読まれたい記事とは違うんだなー。ブログの中で今でもたくさん流入が入る記事って、漫画やアニメ、youtuberの記事。 ちょっと紹介しただけであれだけ流入来るなら、それを専門に書いている人とかパナいんだろうな。。。

自分のなかで自信のある記事ってのは何個かあるんだけど、そのどれもバズったとしても、検索流入は皆無

この記事とかtwitterのシェアが1000件超えてたのに、0よ、ZERO

www.procrasist.com

お風呂 ぱかぱか

で調べる人なんていないからね!でもこういう記事を書いている方が楽しいから困る。

バズは精力剤、検索流入精神安定剤

雑記ブログなので、検索が期待されるもの、バズること、書きたいこと。全部書いちゃいたい。でもバランスを意識して書いていきたいな!

3. いい内容だから人が集まるも少し違う

特に技術者にありがちなのは

  • おれは良いものを作る!妥協はしない
  • 良いものを作ったら必ず誰かが見てくれるんだ。

と考えている人。 これはしばしば、誰も見てくれず、結果「見てくれないのは読者のレベルが低いからだ」 となる。そんな人をちょくちょくと見かける。僕も技術者だからその気持もわかる。

立派で良いんだけど、「多くの人に見てもらいたい/知ってもらいたい」のならこれは全然間違っている。

要は、相手の感情がとっても大事。自分がしたいことと相手が求めることは必ずしも一致しない。

顕著だったのが、Google Chrome拡張を作ったときの記事。

www.procrasist.com

この記事は、GizmodeGigazineが取り上げてくれた。 使っている技術は大したことないけど、キャッチーさとchrome拡張っていうみんなに浸透したフィールドでモノを作ったからだと思う。

だから、記事を書くときに「見栄え」「わかりやすさ」「キャッチーさ」は意識するようにしている。 記事の内容と同じくらい、あるいはそれよりも時間をかけている。 情報を詰め込む時間と同じくらい、情報を精査したり、情報を削ぐのに時間をかけている


人を集める突破口はもう一個あって

自らがインフルエンサーになること

そうすれば、キャッチーさに関係なく「この人の記事だから読んでみよう」と思ってくれる。 野望としては、技術系に関してはインフルエンサーになりたい。果てしないけど、夢はでっかくね!そのくらいの意識を持ってこれからも頑張ろうと思ってる。

4. お金・商売に対する価値観が全然変わった

社会人でありながら、ブログ活動をすることで価値観が大きく揺さぶられた。

  • お金の稼ぎ方
  • 「投資」について

は、社会人生活だけでは経験できなかっただろう。

お金の稼ぎ方

まず、「広告」というものに少し詳しくなった。ブログを使ってお金が生まれる仕組みは正直衝撃だった。

ブログを始める前の僕は、単純で、「世の中の商売っていうのは、ものを売る、買うで成り立っている」と思ってたんです。

けれど、そんなに単純ではなくて、「広告・宣伝・仲介」というものが実はかなり大事。かつそれでお金を儲けられるんだと知った。 そうすると、世界が少しクリアになった気がした。

  • なんでテレビコマーシャルがあるの?
  • なんで記事の途中に謎の広告が出て来るの?
  • なんで多くのウェブサイトが同じ商品を紹介しているの?とかとか。

こんなことが、少しずつわかった。

違った視点から物事を見られたのは、今後の人生でおそらくとっても役に立つだろうなと思います

「投資」について

商売における「投資」というものを現在進行中で勉強中です。

ブログ始めた当初、頑張ればノーコストで儲けられる!と思っていた。 けれど、今は少し違う。

ブログが成長するにつれて、「一人で出来ることには限界がある」ことを薄々感じ始めた。

というか、ブログを進めていく上で気をつけるべきことが多すぎる!

カスタマイズ、ネタ集め、図の作成、記事の作成、情報の拡散、SEO対策...

こういうのを全部一人で出来るかもしれないけど、それは本当に最善の策なのか?選択と集中をしたほうが良いのでは?って思った。 そこで初めて、「外注」という考えが頭のなかに浮かんだ。

一人で全部やった場合の機会損失と、外注にかかるコストを天秤にかける

これって小規模だけどビジネスですよね。 普通に社会人として働いていると、リスクが小さいから、これを生々しく経験することはない。

コスト面でも戦略立てながら、うまくブログ回せていけたら本当に楽しいと思う。だから、ちょっとずつ挑戦していきたいなと思ってます!

5. タイミングって大事

誰だって、自分の書いた記事は読まれたいですよね? 読まれないでいいなら、ローカルのメモ帳とかチラシの裏とかに書いておけば良いわけで。

戦略的に多くのひとに見てもらいたいのであれば、タイミングはめちゃくちゃ大事

それを感じたのはこの記事なんです。

www.procrasist.com

自分史上最高のブックマークが付きました。 実はこの記事には裏話があるんです。

はじめに投稿したのは、日曜日の13:00。暇している人が見ているかなと思って投稿。けれど、30分たっても誰も見てくれない。だから一回記事を引っ込めました。

リベンジで再度投稿したのは日曜日の20:00。すると、あれよあれよとブックマーク。結局4桁を超えるブックマークを獲得しました。

時間次第では、ブックマーク1500いく記事も誰も読まれない

のです。今、僕はちょっとあざといですけれど、

  • 多くの人がいそうな時間(19:00-21:00)
  • その記事に反応してくれそうな人がいる時間を狙う

とかは、ガッツリ意識して投稿してます。

これを少し応用して、反応してくれそうな人がいるときに過去記事を投下する媚び媚び過去記事botなるものを作ろうかと計画中です...w

6, 技術が身についた

まさに「必要は発明の母」ですね。 ブログをより良くしていくために、ブログデータはめちゃくちゃ良い材料でした。 もともとデータから何かを導くのは得意なのですが、実装力はない。 けれど、ブログ成長させたいから作るし、作ったものはみんなに見てもらってドヤしたい。

そういう思いから、自分のコードを公開しています。そこで感じたのは

自分で使うだけの実装と、人に使ってもらうための実装は全く違う

ということ。今までは前者しかしてこなかった。

ものが動くまで作る時間以上に、みんなに使ってもらうために作り込む時間がかかる

だと言うことがわかりました。

「ここでエラーでたらどうしよう。。。」
「これじゃ使いにくいな。UI改善しなきゃ...」
「ここ、わかりにくそうだから説明入れよう」
「こういう使い方する人には例外処理...」

みたいな。そういうのを考えるの、正直面倒で本当に泥臭い!

けれど、コードを公開して使ってもらわない限り、100%身につかないことだと思います。

全然未熟ですが、1年前に比べて格段に実装力は上がりました!この一年でした分析や作ったおもちゃの代表作は↓

他にも無数にあってまとめきれないので、別記事にしよう...w

アイディアだけは無限にあって、まだまだ作りたいおもちゃがたくさんあるので、どんどん作っていく。興味駆動のものづくりほど楽しいものはないですね。できればそれをみんなに使ってもらい承認欲求を満たしたいみなさんの役に立ちたいので、頑張っていきます!

7. こんなに続くと思わなかった

最後にこれ。

僕、何やっても3日で飽きちゃうんです。日記や家計簿なんか続いたことがない。 何で続いたんだろうって考えると2つあって

  • 数字を追うのが好きだった
  • 良い人達に恵まれた

からだった。

数字を追うのが好き

テストで点数取るのも好き。偏差値あげるのも好き。カラオケも一人でいたら採点する。 結果が定量化され、短期間でぐるぐると戦略を回すのが好きなんです。

だから、ブログはめちゃくちゃ楽しい。

  • こういうタイトルにするとアクセス来るかな? ⇛ アナリティクス
  • こういう記事を書いたらバズるかな? ⇛ はてなブックマーク
  • こんなデザインにしたら滞在率上がるかな。⇛ アナリティクス
  • 買わせるような文章ってどうやって書くんだろう ⇛ アソシエイト等

って、毎日毎日テストの結果が返ってくるわけ。そして毎日毎日テスト受けられるわけ。

こんなの楽しい以外ないでしょうよ!

いい人たちに恵まれた。

テストだったら他の人の点数が気になりますよね。同期のブロガー、かなり少なくなってしまいました。 そりゃ1年ですしね。あるブログによると、一年間続くブログは30%程度らしいですし。

けどね。やっぱり続いている人はいるんです。去年の今頃始めた人、twitterで交流がある人たちは、密かにライバル視したりしてます。 その多くが自分より良い成果を上げてる!だから刺激になります。 僕、実は(?)極度の負けず嫌いなんですよね。スゴい!より負けんぞ!ってなる。それがモチベーションになってる。 仲間意識もライバル意識も勝手に抱いてます。


あと、これがあったから続けられたという出来事が3回あります。これははっきりと覚えてるの。(ちょっと恥ずかしいからidコールはやめておく...けどこういうときにしか言えないので言っちゃいます!)

  • ブログ続けて一ヶ月のとき、PVが跳ね上がるブコメをくれたサキさん
  • 人生初のオフ会参加の申し出に、快諾してくれたらくからちゃさん
  • 普段絶対に交われないようなブロガーさんたちと一緒に遊ぶ機会をくれたみるたん

その時の感動を表した記事はここにあります。ずっと残しておきたい。

一人でコツコツ続けてブログを育てていくひともいますが、僕には多分それはムリです。 特にこの3つが自分にとってのハイライトですが、他にもたくさんの人からきっかけをもらい、多くの刺激を受けたからこそ、続けてこれました。本当に感謝です。

まとめ

さっき書いた「色んな人と出会い、いろんな刺激を受けた」これが最高の財産ですね。

検索から来てくださる方々、読みに来てくださる読者、オフ会で遊んでくださったブロガーの皆様、いつもtwitterクソリプを送ってくださる方々。価値観が変わるほどに新鮮でした。

全く0の状態から、見よう見まねで頑張って、一年間でいろんな財産ができたなって思います。ブログしなかったら一生出会うことなかったでしょう。続けてて良かった。

当ブログの「プロクラシスト(procrasist)」は

procrastination : 回り道、ぐずぐずすること

から取っています。僕自身回り道が多い人間です。

このブログを見に来てくださる方も、仕事の途中だったり、疲れたときの息抜きであったりすることが多いでしょう。

そんな回り道でたどり着いた記事が、次の日の活力になったり、螺旋を描いてステップアップする。 そういう記事を作っていきたいなと思います。

これからもほけきよを、プロクラシストをよろしくお願いしますっ!

*1:昔記事にしてましたが、いまは消しています。もう知っている人も殆どいないかな。

PROCRASIST