プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

京都の最強パワースポット『三千院』の雰囲気が最高だった


スポンサーリンク

こんにちは!ほけきよです。

今回は、少し市内を離れて山奥へと向かいます。 目的地は、『三千院

なんでも京都最強のパワースポットとのこと。 ふむ、気になる。行ってみよう!!

三千院

三千院とは

  • 最澄によって開基
  • 「一念三千」という、天台宗の教義からからとったもの
  • 貴人や念仏修行者が都の喧騒を離れて隠棲する場

三千院への行き方

京都駅から大原行きのバスに乗って1時間強。 その終点から約15分山登り。 おおよそ1時間半くらい。運賃は550円

まあ、結構遠いです。だからそんなに混んではいない。

ここからは時系列に沿って見ていきます!

道中

大原に着くと、早速登山を開始します。 大原は大原女(おはらめ)と呼ばれる、薪を頭に載せて京の都まで運び、それを売る人たちで有名でした。大原女のマスコット(?)キャラみたいなのも道中に発見。*1

f:id:imslotter:20170702111246j:plain

そのため、この道は大原女の小径と呼ばれています。この字面に多少のエロティシズムを感じたのは内緒。

f:id:imslotter:20170702111338j:plain

山道に入ると、雰囲気が一変します。静寂と緑に包まれ、癒しの空間です。

f:id:imslotter:20170702111409j:plain

もうすぐ三千院!というところでアイスきゅうりを購入。ありえんうまみなので、夏場にバテそうな人は購入しちゃいましょう!

f:id:imslotter:20170702111303j:plain

三千院

そうしてたどり着いた三千院。拝観料は700円。まず建物の中を見て、その後にお庭を回る。結構広くて1~2時間はかかります。

内部の仏様は撮影禁止。 しかし、中のここのお手洗いが割と雰囲気出していたのでパシャ。 どうです、雰囲気あるでしょう?

f:id:imslotter:20170702111434j:plain

聚碧園

歩いていると、立派なお庭で観光客が足を休めています。ここが聚碧園です。作家の井上靖が“東洋の宝石箱”と賞賛したほどの見事な庭園。ここではお抹茶も飲めるようになっています。庭を眺めながらのお茶なんて、最高ですね。

f:id:imslotter:20170702111454j:plain

わらべ地蔵

三千院のポスターでよく見る苔とわらべ地蔵。 地蔵の周りは苔が実に美しい。夏場は特にオススメの季節です。

f:id:imslotter:20170702111519j:plainf:id:imslotter:20170702111521j:plain

弁財天池

お地蔵様の近くにある池が弁財天池。 金運の神様のお池とだけあって、たくさんのお布施が。 この池も、また実に美しい

f:id:imslotter:20170702111550j:plain

少し階段を上ると、お庭の緑が映えますね。素晴らしい!

f:id:imslotter:20170702111625j:plain

お地蔵様?

しばらく順路を歩いていると、またお地蔵様(?)が。もののけ姫のこだまみたいで可愛い。

f:id:imslotter:20170702111641j:plain

まとめ

お地蔵さんに癒され、緑に癒され、終始癒しの空間が広がっていて、素晴らしかったです。少し遠いので、気合が要るかとは思いますが、全力でオススメしますよ。

特に夏場は苔の緑が美しい季節なので、行くことをオススメします。夏の京都ってあまりコレ!と行った有名観光スポットもないので、是非是非三千院に!ではではっ

*1:謎のオブジェかと思ってましたが、頭の薪にはちゃんと意味があったようです

PROCRASIST