プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

インベスターZに学ぶ、ズボラ向け貯金方法


スポンサーリンク

こんにちは、ほけきよです!

『インベスターZ』っていう漫画をご存知ですか?ドラゴン桜を書いた三田紀房が書いている株の入門漫画です。

インベスターZ(1)

インベスターZ(1)

この前、1巻から15巻までほぼタダ同然みたいな値段で売っていて、合計200円くらいで購入できたので読んでみました。*1 これがなかなかおもしろい!

本当に株に使えるかはどうかとして、経済の歴史や、株の仕組みなどがまとめられている。 実在する人物なども織り交ぜながら、きちんとストーリーもあるので、一気に読めます。

結構気に入ったので、16,17巻も勢いで購入しました。セールの思うつぼ…w

そして、最近18巻が発売されました。当然Kindleで購入。 18巻はお金を貯める話が出てきました。増やすのじゃなくて、本当に貯めるだけ。

投資じゃないw

ただ、この話がとても参考になったので、まとめてみました。

特に3日坊主など、ズボラな方におすすめです!

家計簿はつけない

節約と言えば「家計簿」

ですが、マメじゃない人は家計簿は使わないほうが良い。 家計簿は節約することが強制的になって絶対に続かなくなるから。

「なかったことにする」貯金法

物事を続けるときに、努力や意思などで継続できる人はほんの一握りです。 大半の人がそれでは途中で挫折するので、「仕組み」を作ってしまいましょう。

その一つが「なかったことにする」貯金法です

振り込まれたお金のうち、いくらかを強制的に貯蓄に回しましょう。 ちなみに私の会社は振込口座を2つ設定できます。一つは貯蓄用口座に数万円ぶちこんでいます。

やると決めたことをやる

貯金の鉄則は「小さくコツコツ」です。

夏休みの宿題で、毎日ちょっとずつ出来る人が勝ちなのです。 最終日に一気に課題をする人は当然ダメです。ただ、初日に一気に終わらせる人もダメなのです。 あくまで計画的に貯めることが大事です。

ちなみに、この方法で億万長者になった人が本多静六という方。 「第一に貯蓄、第二に投資、第三に長期保有」という王道を貫き、億万長者になった人物です。

彼の著書、読みましたがなかなか面白いです。 時代が時代なので、ちょっとずれているところもありますが、本質的な「貯める」部分は今でも通用するものがあると思います。

Kindle unlimitedなら無料なので、是非ちらっとでも読んでみてはいかがでしょう?

私の財産告白 (実業之日本社文庫)

歯磨きだと思え

ただ、コツコツできる人ってなかなかいませんよね。

私は夏休みの宿題を毎日やったことはありません。 毎日やっている人を見たこともありません。

そんな我々に向けて、インベスターZでは、「歯磨きだと思え」と言っています。 「ルール」じゃなくて「歯磨き」っていう言葉に置き換えて、イメージをソフトにする。 しなければならないではなくて、しないと気持ち悪いと思うようにする。

気の持ち様で変わってきます。 生活の中に自然と溶け込ませることを目指しましょう。

家計のリストラを行う

節約とは家計を「削る」ことです。リストラは違います。「やめる」ことです。

そのための心持ちとして、家計を扱っているという意識ではなく「CFO*2」であるという認識を持ちましょう。

家計のリストラの仕方は下記の手順です

家の収支を管理可か管理不可かに分ける

管理可能なのは月によって支出の増減を調整できるもの。これを変動費と言います。

管理不可能は光熱費や携帯の基本料金など固定された支払われる料金です。これを固定費と言います。

変動/固定 項目
管理可能(変動費) 食費、洋服、趣味
管理不可能(固定費) 家賃、ローン、光熱費

固定費をカットしていく

知らず知らずに払っている固定費ってたくさんありますよね。システマティックに貯金をするならば、固定費を削るほうが良いと言っています。 考えるだけでも、たくさんあります。

  • 見てもいないニコ動の年会費
  • 読んでもいない本の定期購読
  • いかないジム
  • ケータイを買うときにぶちつけられた無駄オプション
  • etc…

塵も積もれば山となります。ケータイを契約して数ヶ月した後にオプションをチェックしてみたら、2000円/月も余分に払っていました。 こういうところから見直しをしていくと、微量ですがお金が浮くと思います。CFOになった気持ちでリストラを行いましょう

まとめ

ポイントをまとめておきます

  • 給与の一部を自動的にサブ口座に流す
  • 毎日の習慣にする。歯磨きのようだと思う。
  • 家計簿をつけようと頑張らない
  • 変動費を節約しようとしない
  • つまり、

    • コツコツする習慣にする。そのために気持ち的に重荷になることは極力控える
    • 知らない間に溜まるようなシステムを作る

    ということがズボラ民には大事なのです。

    やろうと思ったってどうせ3日で飽きちゃうズボラ民。変動費節約や家計簿削減なんてことはおそらく出来ないでしょう。 是非、上記に上げたポイントを抑えて、知らぬ間にお金が溜まっていく仕組みづくりに励みましょう!

    詳細が知りたい方は漫画をどうぞ!ではではっ

    インベスターZ(18)

    インベスターZ(18)

    関連

    お金に関する内容は当ブログでも色々扱っています。合わせてどうぞ!

    PROCRASIST