プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

研究者のブログ作業環境も紹介します!


スポンサーリンク

[最終更新 : 2017.8.21]

こんにちは、ほけきよです。

作業環境を晒すことが流行っているみたいなので、私も流行りに乗って、作業環境を紹介してみます!

マシン環境

自作です、昨年作りました。こんな感じ

パーツ 製品 価格
OS windows10 12000
CPU intel corei56400k 19000
SSD シリコンパワー240GB 6500
メモリ 4GB×2 4000
マザボ asus h170 17000
電源 玄人志向のやつ 8000
筐体 Z9 5000

マシンは自作のものです。筐体全部入れて7万円程度。VM立ち上げたいしもうちょっとメモリ増やそうかな、あと欲を言えばGPUも欲しいよね。

エディタ

文章を書くにはマークダウン記法を使います。.md, html, cssなどは全部Visual Studio Code(VSCode)を使って編集します。 スニペットやリアルタイムプレビューなどが豊富で、基本的に文章もコードもコレを使っています。

VSCodeの魅力に関してはここにふんだんに書いていますので、どうぞ

表を作る環境

markdownで表を作るのって、結構面倒じゃないですか? そういう時に私が使うのがexcel+tablegeneratorです。 エクセルでぱぱっと表を作って、このtabelegeneratorにコピペするだけでmarkdown用の表に整形してくれます。

図を書く環境

Illustrator… ( ; ; )

パワポ職人なのでPowerpointで図を作ったりしています。 パワポの使い方はこちら

もうちょっとかっちょいい図を作りたいと思っているので、Inkscapeを使おうと思っています。無料版のイラレ

inkscape.org

写真の編集をする環境

Photoshop…( ; ; )

低収入なので、無料の画像編集ソフトGIMPを使っています。

GIMP - GNU Image Manipulation Program

操作性はそこまで良くないけど、素人がPhotoshopで編集したいことなどは、だいたいできるという感じです。操作性は良くないけど。

コーディング環境

ブログに書く程度の分析は、Windows上でぱぱっと動かせるだけで良かったりするので、windowsにanacondaをぶち込んでpythonを使っています。 エディタもjupyterを使ってブラウザ上でサクッと実装するという感じでやってます^^

python&jupyterをwindowsで使いたい人はこちらを参考にどうぞ。

進捗管理

Gitで管理してますが、実際単発の利用で終わることが多いので、あんまり頻繁に利用はしてないなって感じ。 また、ほけきよのGithubアカウントが欲しいなと思う今日この頃。 ⇒ 作りました!!

github.com

ほけきよの道具箱として、いろいろ作っていきます。いまのところあるのは

便利そうなものを思いついたら適宜更新していく感じです。issueやpull-reqは大歓迎です

複数のPCで文章を書きたい時。

たまにクラウド上にメモを残すことがあります。

私が使っているのがwripe` markdownでかけるのと、プレビューもできるところが好きなポイント。

また、ちょろっとしたコードはGistで書いて保存って感じです。

まとめ

みんなパソコン周りの環境 ばっかりだったので、内部の環境について紹介してみました!

パソコン周りはお金を積まないと難しいですが、内部環境はある程度無料で整えることができます。

是非是非使うときの参考にしてみてください。ではではっ!

PROCRASIST