プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

無機質な色に和を。『NIPPON COLORS』という色見本サイトが素敵。


スポンサーリンク

こんにちは!ほけきよです。

そろそろ自ブログのカスタマイズをしたいなと思っていて、 配色パターンとか、フラットデザインとか、ウェブデザインとか そういうのを色々とあさっていたんですが、そんなときに、

『NIPPON COLORS』という色見本サイトを発見しました。

これがとっても素敵なサイトだったので紹介します!

コンピューターの『色』

クイズ!!『色』は何色でしょう??

人それぞれの答えがあると思いますが、コンピュータの世界では色の数が決まっています。その答えは

16777216

です!何でこうなるか。

色は、三原色である、R(赤),G(緑),B(緑)の組み合わせで構成されています。 コンピュータではそれぞれの組み合わせで色を表現します。 (RGB)=(256, 256 256) なので、合計は256×256×256=16777216個になる。というわけです。

#FFFFFFって何?

ウェブデザインとかしたことある人なら#FFFFFFとか見たことあると思います。これは左から2桁ずつ、R,G,B16進数(0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,A,B,C,D,E,F)で表しているのです。

10進数に直すと#FFFFFF→(255,255,255)で、全て最も明るい階調なので、『白』。となるわけです。

これがコンピュータに色を指定するときの基本です。

素敵なサイト「NIPPON COLORS」

この色コードっていうの、なんか無機質じゃないですか??まさにコンピュータの言葉って言う感じ。もっとこの色はどんな色だろう、とかってイメージしたくないですか? そういう人にぜひとも、ぜひともオススメしたいのがこのサイト!

nipponcolors.com

日本の伝統色とカラーコードを対応させてくれているのです。

特徴は何と言ってもこのおしゃれなページ!! 他にも色々と色見本のサイトはあったのですが、ここまで『魅せる』のにこだわっているサイトはあまりないと思います。

とにかくおしゃれ

ボタンを押すと背景がその色になるので、パッと印象がわかります! そしてデザインとかフォントとかが素敵。まさに『和』

f:id:imslotter:20170117235119p:plain f:id:imslotter:20170117235125p:plain f:id:imslotter:20170117235122p:plain

色がぐるぐる回る!おしゃれ!
(右下の"MUNSELL"というところを押すとこういうのができます。)

f:id:imslotter:20170118000603p:plain

日本の伝統色の勉強になる

あまり、聞きなれない単語も出てきています。例えば先ほどの画像の瓶覗、なんでこんな名前なのか、由来を調べてみると*1

留紺>黒紺>紺(勝色)>藍>花色>浅葱>水浅葱>瓶覗きと藍色系統ではもっとも薄い色で、染色の際も藍瓶に漬けてすぐに引き上げてしまうことから「瓶覗き」と呼ばれる。

染色の時の様子だったんですね!美しい色です。一つ勉強になりました。 ちなみに、私は今「藍」を見出しのカラーにしています!藍染の藍。素敵な色ですよね~

また、『鉛丹』っていうのは、最古の顔料でもあるらしいです。神社の赤とかはよくこの色が使われているそうですよ。

また、緑っぽい色として、ここでは『利休茶』を例にあげましたが、「お茶を表す色」、このサイトにたくさんあります。日本人に馴染みの深いお茶にも、これほど種類があるんだって再発見できます。

あのロゴの色は…?

せっかくなので、このロゴを日本の色で仕上げてみました。

f:id:imslotter:20170117231842p:plain

G o o g l e

すこーしずつ違いますが、これもまた「味」ということで

  • 赤 : 赤紅
  • 青 : 瑠璃
  • 黄 : 山吹
  • 緑 : 緑青

気になった色を見て、「この色、日本の伝統色で何に近いんだろう?」

と思いを馳せてみるのも一興です。

おまけ

配色パターンを見たいとき

とはいっても、一色だけでデザインをするのはなかなか難しいです。相性のいい色とかを知りたいですよね。 そんなときに重宝するサイトがこちら

この色の色コードはなんだろう?と気になった時

実は…

NIPPON COLORS、見た目のインスピレーションを得るには非常に素晴らしいサイトなのですが、カラーコードのコピーなどができないので、Webデザインの時には使いにくかったりするんですよね。デザイン性よりも、実用性のあるサイトが良い!っていう方は、下記のサイトをお勧めします!

irocore.com

このサイト、色の由来まで教えてくれるので、勉強にも使えます。

まとめ

日本の伝統色は、味があって素敵なものが多いですね。NIPPON COLORSは、サイト全体から和が感じられるのでとっても素敵です。

みなさんも是非訪れてみてくださいね。ではでは!

*1:由来は諸説あるそうですが

PROCRASIST