プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

ここ1000年での世界最重要人物100人が面白すぎたので、まとめ・分析してみた


スポンサーリンク

こんにちは、ほけきよです!

皆さんは、

この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人

って知っていますか? LIFE誌が1999年に掲載したやつです。

Life Millennium: The 100 Most Important Events and People of the Past, 1000 Year

Life Millennium: The 100 Most Important Events and People of the Past, 1000 Year

日本人では葛飾北斎がノミネートされていて、最近知りました。 眺めてみると、「おお、確かに」と思う人から、無知ゆえに「え?誰?」という人までいたので

ちょっとまとめてみて、分析もしてみました。

(長いので、一覧表は記事の後ろに持っていっています。悪しからず!!)

いろんな発見があったり、好奇心をくすぐるような人物ばっかりでおもしろいので、是非是非見てください!

分析(可視化)

年代別

現代に近づくにつれて増えてくるのはまぁそうですねという感じ。 しっかり1000年前の人も数人いるんですね!!

f:id:imslotter:20170115164644p:plain

地域別

ヨーロッパが圧倒的に多いのですね!欧州+北欧ですでに80%。 大体世界史学んでいたらこの辺の話になりますしね。。。

アフリカや南アメリカもいますね。独立に貢献した人・黒人差別反対に尽力した人とかのようです。オセアニアが0なのが少し残念。

f:id:imslotter:20170115164651p:plain

また、年代×地域別で見ると、時代の流れがわかってなかなかおもしろいです!!

なんですね~!

f:id:imslotter:20170115165651p:plain

ジャンル別

ジャンル別で見てみましょう。世界を変えるのは「技術・思想・権力」など色々とありますよね。ここでは私の独断と偏見で9個に分けてみました。個人的にはもっと政治的なもののほうが多いと思ったのですが、科学技術が意外に多くて驚きました。

f:id:imslotter:20170115164659p:plain

これも年代別に見ると、時代の推移がわかって面白いですよ。宗教・武力が支配していた中世から、科学技術・政治により世界が変わるようになったのがわかります。 その中でも芸術や思想っていうのは人類の根源的な活動として、時代とともに形を替えながら残り続けるものなんだなぁという発見もありました。

f:id:imslotter:20170115165700p:plain

唯一の人を見てみる

“欧州"とか"政治家"とかは多いし、有名な人も多いけど、もう少しニッチな箇所に目をあててみよましょう

唯一の南米人:"シモン・ボリバル"

南米大陸アンデス5ヵ国をスペインから独立に導き、統一したコロンビア共和国を打ちたてようとした革命家、軍人、政治家、思想家。(wikipediaより)

南米の英雄ですね。5カ国は、今のベネズエラ・コロンビア・エクアドル・ペルー・ボリビアです。

最近この辺りに旅行に行く人も増えてきてますね。この人のことを知っておくと、旅行に深みが増すかもしれません!

ちなみに、彼に関する映画も作られています。

dacapo.magazineworld.jp

うおおお、見たくなったぞ。

唯一の日本人:"葛飾北斎"

日本人なら知らない人はあまりいないでしょう。100人の中で唯一選ばれています。“UKIYOE”は、世界共通語になりつつあるくらい有名ですものね。

有名な作品、『富獄三十六景』は、日本の時期パスポートのにもなります。

f:id:imslotter:20170115175629j:plain
PHOTO: 朝日新聞デジタル

今般,次期パスポートの基本デザインを葛飾北斎の「冨嶽三十六景」とすることを決定しました。表紙は現在と同様としたままで,見開きごとに「冨嶽三十六景」の各作品を採用し,全ページ異なるデザインで開くといたします。(外務省)

また、かなりの変わり者だったようで、30回の改号(改名)、93回の引っ越しをしたりしているそうですw

唯一のアスリート:ロジャー・バニスター

唯一のアスリートであり、唯一存命な方です。

1954年5月6日、オックスフォード大学のイフリー・ロードのトラックで、1マイルを3分59秒4で走り、世界で初めて1マイル4分を切る記録を打ち立てたことで知られる。

それまでの記録が4分10秒だったので、いかに大幅更新なのかがわかります。彼は医者でもあるので、

彼がなぜ100人に選ばれたか、それは記録樹立後にあると思います。 「人類が破ることのないとされた4分の壁」を破ったわずか46日後には記録を更新されてしまいます。その後、1年後までに23人もの選手が「1マイル4分」の壁を破ったのです。いったい人類不滅の大記録とは。。。

ですので、これを機に、スポーツに対するメンタルトレーニングの重要性が広く認知されるようになったと言われています!そういうわけで、スポーツの発展に大きく寄与した一人というわけですね。

他にも魅力的なひとはいっぱいいるけど。。。

97人くらい、魅力的な人がいるんだけど 長くなりすぎてもアレなので割愛!興味がある人は調べてみてください、大体wikipedia周辺に面白い情報が集まってます!

これだけ見れば大体わかる!100人の一覧表

Wikipedia)の一覧表には名前しかなかったので、もうちょっと情報を入れてみた一覧表を作ってみました。

  • 生まれた年順にならべかえる
  • ひとことメモを載せる

ひとことメモを見て、面白いなと思った人は是非自分で調べてみてください。

Name ジャンル ひとことメモ
范寬 中国 950-1032 芸術 山水画『渓山行旅図』
イブン・スィーナー ペルシャ 980-1037 思想 イスラムを代表する知識人
イード・ダレッツォ イタリア 991-1050 芸術 楽譜記譜法を考案
ウィリアム1世 フランス 1066-1087 武力 イギリス王室の開祖
征服王
朱熹 中国 1130-1200 思想 朱子学創始者
インノケンティウス3世 イタリア 1161-1216 宗教 教皇権全盛期の教皇
西欧諸国の政治に介入
ジャラール・ウッディーン・
ルーミー
ペルシャ
アフガニスタン
1207-1273 芸術 ギリシャ文学史上最大の
神秘主義詩人
クビライ モンゴル 1215-1294 武力 モンゴル帝国最盛期の皇帝
トマス・アクィナス イタリア 1225-1274 思想 神学大全
マルコ・ポーロ イタリア 1254-1324 冒険 東方見聞録の著者
ダンテ・アリギエーリ イタリア 1265-1321 芸術 イタリア文学最大の詩人、「神曲
イブン・
バットゥータ
モロッコ 1304-1369 冒険 アフリカ・アジアを冒険
イブン・ハルドゥーン チュニジア 1332-1406 思想 イスラーム世界最大の学者
鄭和 中国 1371-1434 冒険 朝貢貿易の拡大に尽力
ジャンヌ・ダルク フランス 1412-1431 武力 伝説の女戦士
クリストファー・
コロンブス
イタリア 1451-1506 冒険 アメリカ大陸の発見
レオナルド・
ダ・ヴィンチ
イタリア 1452-1519 芸術 史上最高の画家
万能の人
ヴァスコ・ダ・ガマ ポルトガル 1468-1524 冒険 ヨーロッパ人として初めて
インドへの航路を発見
ニコラウス・
コペルニクス
ポーランド 1473-1543 科学 天動説→地動説
コペルニクス的転回」
ミケランジェロ
ブオナローティ
イタリア 1475-1475 芸術 西洋美術史上最高の芸術家の一人
ダビデ像
フェルディナンド・
マゼラン
ポルトガル 1480-1521 冒険 史上初の世界一周
マルティン・ルター ドイツ 1483-1546 思想 宗教改革
プロテスタントの源流
ラファエロ・サンティ イタリア 1483-1520 芸術 盛期ルネサンスの三大巨匠の一人
エルナン・コルテス スペイン 1485-1547 武力 アステカ帝国の征服
コンキスタドール
レイマン1世 トルコ 1494-1566 武力 オスマン帝国最盛期の皇帝
アンドレーア・
パッラーディオ
イタリア 1508-1580 科学 平面図を基に空間を設計した
最初の建築家
ジャン・カルヴァン フランス 1509-1564 宗教 改革派(プロテスタント教派)の創立者
カトリーヌ・ド・メディシス フランス 1519-1589 政治 ブルボン王朝最盛期の王妃
フランス食文化の変革
エリザベス1世 イギリス 1533-1603 政治 英国黄金時代の統治者
ウィリアム・
シェイクスピア
イギリス 1546-1616 芸術 最も優れた英文学作家
『四大悲劇』
マテオ・リッチ イタリア 1552-1610 宗教 中国ヨーロッパの架け橋
アクバル インド 1556-1605 武力 インドを統一
ガリレオ・ガリレイ イタリア 1564-1642 科学 望遠鏡・地動説
クラウディオ・
モンテヴェルディ
イタリア 1567-1643 芸術 ルネサンス音楽から
バロック音楽への変革者
ルネ・デカルト フランス 1596-1650 思想 我思う、ゆえに我あり
「近代哲学の父」
ジョン・ロック イギリス 1632-1704 思想 イギリス経験論の父
ルイ14世 フランス 1638-1715 武力 フランスブルボン朝最盛期
「太陽の王」
アイザック
ニュートン
イギリス 1642-1727 科学 ニュートン力学
微積
ピョートル1世 ロシア 1672-1725 武力 「ロシア史はピョートルの
改革より始まる」
ジョン・ハリソン イギリス 1693-1776 科学 クロノメータの発明
カール・フォン・リンネ スウェーデン 1707-1778 科学 学名の体系化
ジャン=ジャック・
ルソー
フランス 1712-1778 思想 政治社会の理想、『社会契約論』
アダム・スミス スコットランド 1723-1790 思想 国富論』「経済学の父」
イマヌエル・カント ドイツ 1724-1804 思想 純粋理性批判
超越論哲学
曹雪芹 中国 1724-1763 武力 紅楼夢
リチャード・
アークライト
イギリス 1732-1792 科学 紡績産業の先駆者
トーマス・
ジェファーソン
アメリカ 1743-1826 政治 アメリカ合衆国建国の父
アントワーヌ・
ラヴォアジエ
フランス 1743-1794 科学 質量保存の法則、「近代化学の父」
ジェームズ・
マディソン
アメリカ 1751-1836 政治 アメリカ合衆国建国の父」
メアリ・
ウルストンクラフト
イギリス 1759-1797 政治 男女の教育機会均等を提唱
北斎 日本 1760-1849 芸術 富嶽三十六景』
ナポレオン・
ボナパルト
フランス 1769-1821 武力 軍人から皇帝。
ナポレオン法典
ルートヴィヒ・ヴァン
ベートーヴェン
ドイツ 1770-1827 芸術 楽聖古典派音楽の集大成
ロマン派音楽の先駆け
シモン・ボリバル 南アメリカ 1783-1830 政治 ラテンアメリカの解放と統一に尽力
「解放者」
ルイ・ジャック・
マンデ・ダゲール
フランス 1787-1851 科学 実用的な写真技術を史上初めて完成
サミュエル・
モールス
アメリカ 1791-1872 科学 モールス信号
マイケル・ファラデー イギリス 1791-1867 科学 ファラデーの電磁誘導の法則
チャールズ・
ダーウィン
イギリス 1809-1882 科学 進化生物学
種の起源
エイブラハム・
リンカーン
アメリカ 1809-1865 政治 奴隷解放宣言
P・T・バーナム アメリカ 1810-1891 実業家 サーカスを設立
オットー・フォン・
ビスマルク
ドイツ 1815-1898 政治 ドイツ統一、「鉄血宰相」
カール・マルクス ドイツ 1818-1883 科学 資本主義社会の研究
資本論
フレデリック・
ダグラス
アメリカ 1818-1895 政治 奴隷制廃止論
フローレンス・
ナイチンゲール
イギリス 1820-1910 その他 近代看護教育の母
スーザン・B・アンソニー アメリカ 1820-1906 政治 女性参政権獲得に尽力
ルイ・パスツール フランス 1822-1895 科学 近代細菌学の開祖
グレゴール・
ヨハン・メンデル
オーストリア 1822-1884 科学 遺伝の法則を発見
ジョゼフ・リスター イギリス 1827-1912 科学 手術器具の消毒方法を開発
レフ・トルストイ ロシア 1828-1910 芸術 戦争と平和
ジョン・ロックフェラー アメリカ 1839-1937 実業家 ロックフェラー財団
ハイラム・マキシム アメリカ 1840-1916 科学 機関銃の発明
トーマス・エジソン アメリカ 1847-1931 科学 明王・訴訟王
アレクサンダー・
グラハム・ベル
スコットランド
カナダ
アメリカ
1847-1922 科学 電話の発明
聾者教育に尽力
サンティアゴ・ラモン・
イ・カハール
スペイン 1852-1934 科学 神経解剖学の祖
ジークムント・
フロイト
オーストリア 1856-1939 科学 無意識の研究・『夢判断』
ニコラ・テスラ セルビア
アメリカ
1856-1943 科学 テスラコイルの発明
ジェーン・アダムズ アメリカ 1860-1935 政治 ソーシャルワークの先駆者
テオドール・ヘルツル オーストリア 1860-1904 政治 シオニズム運動の発起人
ヘンリー・フォード アメリカ 1863-1947 科学 史上初の自動車の開発
ライト兄弟(兄) アメリカ 1867-1912 科学
マリ・キュリー フランス 1867-1934 科学 放射能の発見、二度のノーベル賞
マハトマ・
ガンディー
インド 1869-1948 政治 「インド独立の父」
非暴力不服従
ウラジーミル・
レーニン
ロシア 1870-1924 政治 世界初、社会主義革命に成功
ライト兄弟(弟) アメリカ 1871-1948 科学 世界初の飛行機の発明者
グリエルモ・
マルコーニ
イタリア 1874-1937 科学 無線通信の開発
アルベルト・
アインシュタイン
ドイツ
スイス
アメリカ
1879-1955 科学 20世紀最大の物理学者
「現代物理学の父」
ヘレン・ケラー アメリカ 1880-1968 その他 盲ろうながら障害者教育の発展に尽力
パブロ・ピカソ スペイン 1881-1973 芸術 キュビズム創始者ゲルニカ
ニールス・ボーア デンマーク 1885-1962 科学 量子論育ての親
アドルフ・ヒットラー ドイツ
オーストリア
1889-1945 政治 独裁者の典型
ホロコースト
エドウィン・ハッブル アメリカ 1889-1953 科学 ハッブルの法則、現代宇宙論の基礎
毛沢東 中国 1893-1976 政治 文化大革命による社会への損害
ルイ・アームストロング アメリカ 1901-1971 芸術 『What a wonderful world』
ウォルト・ディズニー アメリカ 1901-1966 実業家 ウォルト・ディズニー設立
ジョン・フォン・ノイマン アメリカ 1903-1957 科学 天才。
20世紀科学史最重要人物の一人。
シモーヌ・ド・
ボーヴォワール
フランス 1908-1986 思想 フェミニズム
クワメ・エンクルマ ガーナ 1909-1972 政治 「アフリカ独立運動の父」
ジャック=イヴ・クストー フランス 1910-1997 科学 水中考古学の祖、『沈黙の世界
ネルソン・マンデラ 南アフリカ 1918-2013 政治 アパルトヘイト運動に尽力
マーティン・ルーサー
キング・ジュニア
アメリカ 1929-1968 政治 アフリカ系アメリカ人
公民権運動の指導者
ロジャー・バニスター イギリス 1929- その他 世界で初めて1マイル4分を切った

まとめ

今日はのお話。やっぱり魅力的なひとは多いし、もっと調べてみたいですね。
・宗教の観点から
・科学の観点から
・世界史と結びつけながら
とか調べると、いろいろ面白そう!みなさんも、調べてみてください~ではではっ!

PROCRASIST