プロクラシスト

今日の寄り道 明日の近道

"Steve Jobs伝説の卒業スピーチ"を関西弁にしようとしたやつでてこいwww

こんにちは、ほけきよです!

今日はSteve Jobsのスピーチの話! 伝説のスピーチとして有名ですよね。

本当はこの記事を書く予定はなくて、別の人の卒業スピーチの記事を書くつもりだったのですが、 あまりにびっくりしたので、記念に書いちゃいます

問題の動画がこれ

www.youtube.com

超有名ですね。

  • Connecting the Dots
  • Love and Loss
  • Death

を題材にした教訓、その全てが素晴らしいです。特に一つ目のこちらのフレーズは、私の指針になってます

You can’t connect the dots looking forward. You can only connect them looking backwards, so you have to trust that the dots will somehow connect in your future.

問題は日本語訳

f:id:imslotter:20170311191218p:plain

やはり知名度とカリスマ性はすごくて、英語含めて8ヶ国語の字幕があります。*1 まあ我々は日本人なので、日本語字幕で見るでしょう。その時、事件が起こったのです。

f:id:imslotter:20170311191230p:plain

f:id:imslotter:20170311191348p:plain

なん……..やて…….?

フランク過ぎるwww

誰か、続きをお願い!

ただ、この字幕、途中で力尽きたのか2分までしかありません。*2

頑張って続きを書いてくれーーーーー

それか誰か続きを書いてーーー!!

参考までに、字幕の作り方、貼っておきますね

support.google.com

まぁ、実際、英語と人生の勉強にとても良い教材なので、一度は見てみることをお勧めします。 私は大学生の時、暗唱できるくらいまで聞きました(^^)

誰も書かなかったらわてが書いたるわ。せやけど、純粋関西人やないから、関西弁の勉強からせなあかんな。

記念に字幕を残しておく

日本語字幕、普通のが出たら消されてしまうかも知れないので、記念にここに途中までの全文を残しておきます。動画で見たい人は動画でどうぞ〜!

*1:この字幕は、視聴者が自主的に用意できるものです。

*2:2017年3月11日

続きを読む

就活には『コネ』を使った方が20000%良い本当の理由

f:id:imslotter:20170310235746p:plain

こんにちは、ほけきよです!

本格的に就職活動が開始したようですね。*1 あまり話せることはありませんが、いくつかTipsをこのブログでもかけたらなと思います。

就職活動っていろんな方法があると思います

  • インターンからするっと内定
  • 説明会からガッツリいって0から内定を勝ち取る
  • コネを使ってするっと内定

実際入り方はどれでもいいんですが、多くの人に強く勧めるのは「コネがある企業に入社する」 ことです。*2

ただ、日本の世の中ではこの「コネ」というものに良い印象はありませんよね。むしろ、卑怯だという印象までついて回ります。

それでも、絶対にコネがあった方がいい理由について、説明いたします。

コネとは

まず、コネを定義しておきましょう。

ここでいうコネは、少し意味が広いです。 各企業の人事やお偉いさんに繋がりがある、だけじゃなくて、少し上の先輩と繋がりがあるとかでも、コネだとします。

絶対に受かりたいならば、人事やお偉いさんのコネが手っ取り早いですが、企業の話を聞くならば、年次や境遇が近い親しい人がいいかもしれません。

『就活に有利』は刹那的な話

まず真っ先に思いつくのがこういう話だと思います。

「人事に顔がきいていれば、通りやすい」

間違ってはいませんが、私がコネ入社を勧める理由はこんな短絡的なものではありません。入社することをゴールとしないようにしましょう。 社会人生活は、長いですよ。

説明会に行けばいい?

じゃあ入ってから何ができるのか。これを知るために、人はみな「説明会」と言われるイベントに参加するわけです。 でも、これ社会人側は「会社の業務」ですからね。たまにいるファンキーな社員を除いて、ネガティブな語を徹底的に排除するように仕込まれています。

その結果、どの企業も

「働きやすい職場」とか

「実力があれば認めてもらえる会社」

とか謎の抽象的な話をすることになります。情報量が0です。IDF=1です*3*4

質の高い情報はOBから

では、どうやって情報を仕入れるのか? ここでコネを使いましょう。使えるだけ使いましょう。 そこから得られる情報は生々しく、そしてありのままです。

直近の先輩から

まずは、行きたい企業に最近就職した先輩がいないか漁りましょう。 話を聞くと、80%くらいは悩みを抱えていると思います。

愚痴を聞くくらいの感覚で。気が進まないかもしれませんが、 その不満はしっかり聞いておいたほうがいいです。

上司との軋轢、会社の制度、仕事の割り振り 少し負のバイアスがかかっているといえども、数ヶ月後の自分の姿をある程度イメージできるはずです。

少し上の先輩から

大学の事務とかに聞けば、少し上の年次の人を紹介してくれたりします。 また、知人の知人をたどってみるのもいいでしょう。

上の人の仕事内容を聞いてもあんまり参考にはならないでしょう。 10年後、同じ仕事をするとは限らないので。

そんなことよりも会社を辞めようと思ったことはないの?なんで辞めてないの? を聞きましょう。悩んだけれど、この会社にまだいる理由が、会社の、そして人間の本質だったりします。

こうやって、絶対に説明会で聞けないような情報を聞き出して行きましょう。 できれば大学のOBがいいです。なぜなら、大学が一緒っていうだけで、親近感を覚えてくれるんです。ほら、ワールドカップなら日本を応援するみたいな??

入ってから社内で立ち回りやすくなる

では、そんな人たちと会社に入ってからどう関わればいいのでしょうか。

その人が社内で活躍している人だったら入ってからもコネが活きてきます。○○の後輩です!っていえばいいのです。そりゃそうですね。

でも、まだ活躍する前の人でも、とてつもない情報を持っています。 それは、「事務・雑務/福利厚生に関するTips」です。 数年会社にいれば大抵の社内事務処理を把握できます。

多くの会社は、この事務処理でとてつもなく労力を費やすことになります。 そういうのは、知っている人に聞いてちゃっちゃと終わらせるのが吉ですが、同期だけしか知り合いがいないとそれも難しいんですよねー。

心の知れた先輩だったら、聞きやすいですからね!

コネ入社は実力じゃない?

  • 「コネじゃなくて自分の実力で就活を勝ち取りたい」
  • 「あいつは○○の力があったから入れたんだ」

みたいなことを言う人がたまにいますね。 でも、おそらく、ほとんどすべての職業で 人と協力しながら仕事をしていく思います。

コネを作れるということは、人を惹きつける何かを持っているという証。 それだけで会社の欲しい能力です。 そんな曖昧な能力を、コネによって定量化できるようになるわけです。

終わりに

情報を教えてくれたり、就活に助力してくれた方々にはきちんと礼儀を尽くしましょう

  • 受かったなら感謝を述べる
  • 断る時ははっきりと理由を述べて謝る

特に二番。うやむやにして消えるのだけはやめましょうね。時間と心を割いてくれたわけですから。

というわけでコネは使いまくりましょうね!! 会社に入ることを主目的におかず、入った後のこともイメージしながら、就活生はがんばってください。

と、コネられず死にかけているほけきよは語る。

*1:今年は3/1解禁らしいです。

*2:野心と才能がよっぽどあり、ベンチャーやスタートアップに行きたい人はこの限りではありません

*3:Ref: TF-IDFで文書内の単語の重み付け | takuti.me

*4:でも説明会には行ってね。郷に入りては郷に従えなので。

便利だけど辛い夜行バス。上手に付き合う4つのコツ、3種の神器

f:id:imslotter:20170307094345p:plain

こんにちは、ほけきよです!

学生などは春休みの帰省シーズンですね。GWには社会人も帰省することが多いと思います。 そういう時に、夜行バスって使ったことがありますか? 夜行バスって、うまく使えばこれほど便利なものはないんですよね。

  • 寝てる間に移動してくれるので、次の日フルで使える
  • 他の移動手段に比べて割安

ただ、大きなデメリットが

  • 寝られない、疲れる

これですね、これ。ほんまこれ。

疲れなかったら最高なんですけどね!

なので、夜行バスマスターの私がなるべく疲れを最小限に夜行バスを利用する方法を 夜行バスの乗り方だけでなくて、こういう時は乗らない方がいいよというのもあるので、それも含めて お教えします。 [:contents]

穴という穴を塞ぎ、素早く寝ることを意識すべし

f:id:imslotter:20170307093541j:plain

夜行バスの大敵は外的環境です。エンジン音や風をきる音は意外と大きいし、道路のライトは意外と明るいです。

消灯後は、耳目鼻口を塞ぎ、全感覚を遮断しましょう。そのための三種の神器がこちらです。

これを一つでも忘れると、極端に寝られなくなるので、必ず用意しましょう。

穴という穴を塞ぎ、感覚を遮断しよう

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り 14枚入

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り 14枚入

休憩時は適度なストレッチをすべし

f:id:imslotter:20170307093659j:plain

特に狭いバスだと、姿勢を変えることがなかなか難しいので、体がどうしても硬くなってしまいます。

大体の夜行バスは時間調整やトイレのために休憩を設けます。大体その時に目が覚めてしまうので、 目覚めに抗わず、そういう時に入念にストレッチをしましょう。 ストレッチには睡眠導入効果もあるので、休憩後にすっと眠ることができます。

休憩時にはどうせ目覚めるので、抗うことなくストレッチをしておこう

繁忙期はマジで避けるべし

f:id:imslotter:20170307093714p:plain

私が学生の時、GWに夜行バスを使いました。 通常

  • 18時発翌6時着*1
  • 3列ゆったりシート

なのですが、この時はそうもいきません。

でした。渋滞に巻き込まれた結果到着したのが夜の18時 なんと24時間もバスに乗っていたのです。。。 さらに酷いのが、4列シートのためにトイレがないこと。 トイレ休憩にいきたいのに、渋滞で休憩スポットにまで到達できないので、我慢するしかありません。 もはや地獄 of 地獄です。

■ GW, お盆, 正月 は避けましょう。
■ もし乗るなら、バス内にトイレがあるかはチェックした方がいいかも。

闇は闇を好む。病んでる時には避けるべし

f:id:imslotter:20170307093730j:plain

夜、妙に頭が冴えてきてぐるぐる回ってくることがあるんですよね。 ブログのアイディアがとかなら100歩譲って良いのですが、こういう時の頭の回り方は少し違う気がします。

恋愛や懐古に関する負の感情で頭の中がぐるぐると回るのです。 「あの頃楽しかったなぁ、もっとこうしておけばなぁ」とか、そういうので寝られなくなります。

こういう悩みが発生した直後は、控えた方がいいのかなと私は思います。

悩みがあるときは、寝られないかもしれないので、避けた方がいいかも

おわりに

いかがでしたか。 使い方次第では、他の交通機関よりも便利な夜行バス、 うまく乗りこなしちゃいましょう!ではでは!

イケると思って夜行バス使ったら、次の日10時間くらい寝てたわ...老い...かな?

*1:これでも十分長いよね。

【Google Trends】10年前の2月に『人間関係』がバズったワケ

f:id:imslotter:20170303013847p:plain

こんにちは、ほけきよです!

GoogleTrendsって知っていますか? Googleで検索された単語のトレンドを調べることが出来るサイトです。

Google トレンド

例えば、『バルスと入れると

f:id:imslotter:20170303012055p:plain

このように、ラピュタの放映日がいとも簡単にわかります。

また、PPAPと入れると

f:id:imslotter:20170303012122p:plain

このように、トレンドの終息感がいとも簡単にわかります。

そんなこんなで、色々と調べると面白い*1のですが、 そんななか、ひときわ目立ったトレンド検索結果がありました。

それが

『人間関係』

です。なぜ人間関係という単語を調べたか。それは闇の中に葬りましょう。*2

f:id:imslotter:20170303012228p:plain

みておわかりの通り、10年前の2月に異常な高まり*3を見せています。他の月は全然なのに。

ちなみに私は最近氷菓という推論系アニメを履修したこともあり、推論熱が高まっています。 なので、今回はなぜ『人間関係』が2007年の2月にのみバズったのか、調べたり推論してみることにしました。

「ワタシ、キニナリマス!!!」

2007年2月 人間関係でググる

まずは単刀直入にグーグル先生に聞いてみる。しかし、結果はこんな感じ。

f:id:imslotter:20170301143221p:plain

これではあまりなんのことかわからないなあ。

2007年2月に起こった芸能ニュースを調べる

『バズる』と『人間関係』というキーワードから、芸能・メディア関係であろうと当たりをつけてみた。 なので、2007年2月当時に起こった重大な芸能ニュースを調べてみることに。

調べてみると、こんな便利なサイトを発見!その当時のニュースをカレンダー形式にまとめてくれているのです。

2007年(平成19年)何の日&出来事カレンダー

見てみると

f:id:imslotter:20170303014253p:plain

陣内智則藤原紀香結婚』

おお、これは人間関係っぽいぞ!

ここで、ちょっとこの二人にフォーカスをしてみることに

より詳しく日時を見ると、2月12日だった

ここでGoogleトレンドで、日時を自由に設定できることに気づく。気づきが遅い。

2007.1.28 - 2007.2.28まででとりあえず調べてみることに。

すると、

f:id:imslotter:20170303012348p:plain

出た!『2月12日!!』

これで日にちまで絞れました。

…ん?

ここで問題が2つ発生

  • 陣内&紀香の結婚報道は2月17日だった
  • 本当に1日だけの盛り上がりになっている

Googleで、「2007年2月12日 人間関係」と調べてみてもこんな感じの結果

f:id:imslotter:20170301140553p:plain

これは困った(^^)もう少し考えないといけないようだ。

陣内&紀香説を捨てきれず当時を調べたいが…

ここで、ほけきよは陣内&紀香説を捨てきれません。

「ひょっとしたら2/17に発表だったけど、2/12に大々的にニュースになっていたのでは

という発想に。なので、その当時、つまり2007年2月12日のニュース記事を調べることに。

が、ネット上の過去記事の蓄積期間はそんなに長くありません

  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースに掲載されている記事の掲載期間は、24時間~120日間です。掲載期間を過ぎると、記事は削除されて読めなくなります。期間は情報提供元により異なります

  • 読売新聞ONLINE

    ヨミウリ・オンライン内のほぼ全てのコンテンツを対象にした検索です。サイト内の記事蓄積期間は、速報ニュースは1週間、その他はおおむね1年となっています

  • ORICON:そもそも過去記事閲覧方法が不明

ひどい、ひどいゎ。10年分の記事をちゃんと蓄積してよ…!

これは手詰まりです。図書館に行って10年前の新聞を読む?それはめんどくさい。記事かくのやめようかなぁー。

知恵袋に一縷の望み。意外すぎる結果

と、そこでひらめきました。 「知恵袋なら、過去の質問が蓄積されているのでは」 と。

f:id:imslotter:20170301012603p:plain

ここの条件指定でできるのでは??

f:id:imslotter:20170301012711p:plain

ビンゴ!!早速2007年2月12日に繰り広げられた知恵袋をみてみることに。キーワードは「藤原紀香

もしかしたら、ニュースを見た人たちが藤原紀香は本当に満足しているの?」とか「陣内○ね」とかつらみをとうとうと知恵袋に投稿しているのかも。知恵袋ってそういうところだし。

f:id:imslotter:20170301012958p:plain

うーん、それっぽいものはないなぁ。もしかして陣内&紀香は関係ないのかな? そう思い、キーワードを『人間関係』にして検索することに。ヤケクソ

f:id:imslotter:20170301143946p:plain

????人間関係テスト???なんだそれは? そんなものが放映されたのか?

ググってみることに

『人間関係力テスト』

とぐぐってみると、こんなに記事が出てきました! どうやら、2月12日に人間関係力テストなるものが放映されたようです。

f:id:imslotter:20170303013004p:plain

なるほど。これで、バズったわけですね。理由がわかりました。

残る最後の疑問。たった一日だけバズった理由

最後の疑問は「本当にたった一日だけバズった」理由です。 トレンドなら、PPAPのように、緩やかな減衰の一途を辿っていくはず。

これは、この番組のタイトル、テスト・ザ・ネイションについてwikipediaで調べると大方の推測が出来ました。

主に視聴者が自らの知能指数 (IQ) の測定や特定のテーマ関して自己分析を行う為の「指数」を測定することが目的。(略)その後、年齢と正解数に応じた「指数表」が発表され、直後に視聴者から任意によりインターネット経由で各自の指数が送られ、居住地域別、血液型別、性別、12星座別などあらゆる側面からどういった人が高指数だったのかを分析していく。 (Wikipediaより)

考えてみると、10年前はまだ完全地デジ化する前なので、テレビ経由で情報を送受信することは出来ません。なので、視聴者は体験型番組として自分の情報をネット上に送っていたのでしょう。その番組にアクセスするための「人間関係」という検索ワードだったようです。

この説が正しければ、2005年の11月に行われた “「適職が分かる」IQテスト”にて、『適職』というワードが同じようにバズっているはずだろう。 そう思って、Googleトレンドを見てみるとこのような結果に。

f:id:imslotter:20170301141831p:plain

やはり、放送日に局所的なバズを観測出来ました。どうやら正しそうです。

結論

なぜ2007年2月12日に『人間関係』という単語がバズったのか。 その答えは

インターネット経由の参加型番組『テスト・ザ・ネイション 人間関係力テスト』ににおいて、視聴者が公式webページにアクセスして自身の結果を送るために検索した

だと結論づけました!

終わりに

いやあ、結構楽しめました。 Googleトレンド、面白いですね。 世相や世の中の傾向などもわかるので、またこういう謎解き的なことしていきたいです。ではでは!

使い方が違う...?

*1:今回ピックアップする以外にも面白いものはいくつかあったので、また記事にしたいです

*2:ほら、社会とか、恋愛とかね、いろいろ。

*3:こういう局所的なトレンドを、「バズ」だったり、「バースト」ともいいます

【運営報告】バズとGoogle様と5ヶ月目の私

こんにちは、ほけきよです。

プロクラシストも、初めて5ヶ月が経ちました!

運営報告します。運営報告好きなんです。

唯一自分を100%出せる場なので。他の記事と違って、誰に何かをわかってもらおうなんて思いません。 ただただ自己満として書く。そんな運営報告、行きましょー!!

さらっと報告

1月 2月 上げ幅
PV 29202 40365 約+1万PV
読者 150 181 +31人
twitter 220 280 +60人
収益 樋口×1 諭吉0.9人 約1.8倍

目標の5万PVには届きませんでした。。。 更新頻度が少なかったかなぁ。でも結果に満足です! 4万人も見ていただけるなんて、感謝感激です!!

バズ型ブログ?

先月に引き続いて、今月もバズった記事が2つと、ギリギリホッテントリ*1に達した記事が1つです。 初心者ながら、自分のジャンルでどう記事をかけばバズりやすいのか、わかってきた気がします。

  • 専門性は高いけれど、一般のひとにもわかってもらえそうな面白ネタをできるだけ間口を広く書く!
  • 自信がある記事は何が何でもブクマ3を取りに行く

と、評価してもらいやすいイメージです。

らくからちゃさん(id:lacucaracha)のこの記事で言えば、私はバズ特化型に入りそうです。はてブ欲しいはてブ欲しい…!

www.yutorism.jp

らくからちゃさんと比べれば、足元にも及ばない、地下に埋もれているのですが…!

今月バズった記事も、ブクマ数の推移を見てみると、軽く差されました。 *2

比較した2記事はこちら

ホッテントリに掲載されてからの伸びは、読者数関係なく記事の質ですからね。もっと皆さんに「いい!!」と思ってもらえるような記事作り、がんばるぞい!

オピニオン記事もたまには書きたい

自分の考えを発信するような記事、たまーーに書きます。 けど、あんまり読まれない。

悔しいけど、でも少しホッとしていたりもします。ambivalenceな感情。 だって叩かれるの、怖い。チキンなのです。

恥ずかしかったのでセルクマもしなかったですけど、自分なりには気に入っているのがこちら。

たまーに読んで下さいね!

検索流入

はてブ依存症でありながらも、PVが欲しいという合併症を伴っています。 ですが、なかなか検索流入が上がって来ません。ニッチなところを書いているのかもしれないですね。

ここ一ヶ月の検索流入の変化。全然成長してないーー!googleアルゴリズム変更の影響をうけているんですかね?それすらわからない!笑

今月の目標でもあるのですが、記事のリライトをしっかりとして、ちゃんと検索流入を得られるようにしたいです。

サーポスコープも導入したし!

www.procrasist.com

コンソールもケンヂさん(id:bumpmania)の記事を見てどうするか学んだし!

www.tairakenji.com

あとは実践あるのみだ。

  • コンソールで自分のブログの強みワードを探る
  • サーポスコープで、落ちてるワードがないかチェック
  • リライトをこなす
  • GoogleトレンドやGoodkeywordなどで、検索のボリュームゾーンを探り、記事を書く

頑張ろう。Google様に媚びるぞ〜〜!

次の目標

次の目標、あまり考えていないんですが、リライト強化したいので今月はすこーし緩めで。

あたりを目指したいと思います。

あとは、「楽しんで書く」 これですね。PVも狙いつつ、だけどいやいや書くくらいならやめたほうが良いので、楽しみながら続けます!

最後に

こんなブログですが、ちょっとでも皆さんに楽しんでいただける&得るものが一つはある ような記事作りを目指していきます。

皆さんがProcrastinationの結果として来たこの場所で、有意義な時間を過ごせるように。 そんな記事作りを頑張ります。

これからもよろしくお願いします!ではでは!

*1:50ブクマ行くとホッテントリだと思ってます

*2:こういうブクマ数時系列可視化プログラム作って見ました。そのうち紹介します

【解説!群発頭痛】飲酒後に眼の奥が痛くなるアレ、原因は頭痛かも。

f:id:imslotter:20170228013021p:plain

こんにちは、ほけきよです。

皆さんは、お酒を飲んでいて、突然目の奥が痛くなったこと、ありませんか。 殆どの人はそんな経験ないと思うのですが、私はたまになるんです。 アルコールを飲んだときにだけ、片側の眼の奥が痛む

ちょくちょくそういう症状が出ていたのですが、「眼とアルコール、関係なさそう」 と思って放置していました。 ですが、最近その頻度が増えてきたので、ちょっと不安になって調べてみました。

目の痛みの原因は『群発頭痛』の可能性が高い

ある日の飲み会、楽しく飲んでいたのですが、またあの目の奥の痛みがやってきました。 ここのところ頻度が増えたな。。。と思い、

「あれ、これってもしかしてアルコールと関係があるのか??」

と思ったので、『アルコール 目の奥が痛む』とググってみました。 そこで見つけたのがこちらのページ。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

「えっ頭痛??ほんと?」

という感じでしたが、症状が似ている。さらに詳しく調べてみると

  • アルコールがトリガーになる
  • 目の充血、涙目、鼻づまり、鼻水がある
  • 目の奥・こめかみがえぐられるような痛み
  • 必ず片目だけ痛む
  • 20代から30代の男性に特に多い

など、共通項がたくさん。

なるほど、どうやら私は本当に群発頭痛のようです。

群発頭痛の程度

とはいえ、様々な記事を見ている限り、私のはまだ軽度な群発頭痛のようです。 本当にひどくなってくると

  • じっとしていることができないような鋭い痛み
  • 人の声も届かないほどの痛み
  • 痛すぎて自殺してしまう人も…

など、穏やかでない症例がいくつも…怖すぎる。。。

kori.to

群発頭痛』の原因と予防策

原因

頭痛って、実は3種類*1あるんですが群発頭痛はその中でも特に謎に包まれています。 ミナカラさんの記事によると

群発頭痛の原因は、目の奥にある内頚動脈(ないけいどうみゃく)という血管が何らかの原因で拡張し、三叉神経という脳神経が圧迫されることによって痛みが生じることだと考えられています。なぜ内頚動脈が拡張するのか、はっきりとした原因は未だにわかっておらず、根本的な治療が確立されていないため、群発頭痛の基本的な治療方法は対症療法となります

なるほど、群発頭痛、手強そうだなぁ。というか結構本当に怖いです。

良かれと思ってもしちゃダメなこと3つ

群発頭痛は普通の頭痛と毛色が少し違います。 なので、普段良かれと思ってやることが、結果アダとなることがあります。

お風呂に長時間入る

普通の頭痛(緊張性頭痛)では、お風呂でリラックスが一般的な療法なのですが、群発頭痛はそうはいきません。長時間にお風呂に入るのは逆効果になりかねません。 お風呂でリラックスすることによって、血管が拡張されてしまうのです。

おお、群発頭痛よ。リラックスの機会まで奪うのか…

ぐっすり睡眠をとる

もちろん適度な睡眠は大事です。が、睡眠の取りすぎは体内リズムを狂わせかねません

ストレス、もしくは何らかの理由で体内時計が乱れ、その乱れが三叉神経に痛みの情報として伝達された場合に群発頭痛が起こると考えられています。 三叉神経が痛みの原因物質であるペパミドを放出すると目の奥にある内頚動脈が拡張し、炎症を起こし頭痛を発症させます。 頭痛の原因と対処について徹底解説!|ミナカラ

おお、群発頭痛よ。睡眠まで奪うのか…

頭痛薬、痛み止めを飲む

群発頭痛は、普通の頭痛とは発症メカニズムが大きく違う&根本治療法が確立していないために、市販の頭痛薬では対処できません病院に行って対処療法を受けるしかないようです。

なんだか調べるほどに怖くなってきました。

予防法

根本原因はわかっていないとはいえ、原因のあたりはついているので、予防や対処的な治療は可能です。 普段の生活から心がけることができる予防法は以下の三点。共通するのは血管を拡張させないこと。

  • 長湯を控える
  • タバコを控える
  • アルコールを控える

おお、群発頭痛よ。アルコールまで(ry

ブチ切れたりしても血管って拡張するのかな?あまり俺を怒らせるなよ…?(切実)

また、薬物療法*2や純酸素吸入法*3と呼ばれる治療法もあるようです。詳しくはこちらの記事をどうぞ。

www.sukkirin.com

まとめ

最後にまとめです

群発頭痛
アルコールやタバコがきっかけで起こる
片目の奥がえぐられるように痛い
20代から30代の男性は特に多い

やっちゃダメなこと
長時間のお風呂
睡眠の取りすぎ
市販の頭痛薬

対策法
酒・タバコを控える
長湯を控える
専門のお医者さんに相談

こんな感じ!うーん。結構怖いですね…

とはいえ、症状の名前がわかっただけでも私は少し安心しました。 初めは、「え、失明とかするのかな…?」と不安だったりもしましたから。

同じように悩んでいる人の助けに少しでもなれば幸いです。ではでは!

*1:緊張性頭痛, 偏頭痛, 群発頭痛

*2:就寝前にエルゴタミン製剤やトリプタン系薬剤を服用

*3:100%の酸素を吸入することで痛みが和らぐ

もう円周率で悩まない!πの求め方10選

こんにちは!ほけきよです。

皆さん、πを知っていますか??あの3.14以降無限に続く円周率です。

昔、どこかのお偉いさんが「3.14って中途半端じゃね?www3にしようぜ」

とかいって一時期円周率が3になりかけました。でもそれは円じゃなくて六角形だからだめです。全然ダメ。

それを受けて「あほか、円周率をちゃんと教えろ」 と主張したのが東大のこの問題*1

f:id:imslotter:20161119092147p:plain

めっちゃ単純な問題。でも、東大受験生でさえ 「普段強制的に覚えさせられたπというやつ、どうやったら求められるの???」 と悩んだことでしょう。

また、普段生活してると

「π求めてぇ」

と悩むこともあるでしょう。今日はそんなみなさんに、様々なπの求め方をお教えします。これで、あらゆる状況で求められるようになりますよ!

東大の問題へのアプローチ2つ

もちろん、πの厳密な値を求めることはできません。今でもπの値は日々計算され続けています。 じゃあ、πより少し小さい値で、うまくπの値を近似できる方法を考えよう。 というアプローチです。

多角形で近似

おそらく一番多かったであろう回答が、この多角形近似です

同じ半径であれば、正多角形はすべて円の中に収まります。正方形も正六角形も正八角形も。 なので、それを利用してやりましょう。正六角形は周と直径の比が3であることは簡単にわかるので

  • 正六角形よりも多角形
  • sinやcosの値が出せそう

な正八角形(もしくは正十二角形)を選びます。

解法はこんな感じです。

f:id:imslotter:20170225151832p:plain

tanの逆関数を使う

この問題に関しては、こんな解法もできます! 高3のときに習いますね!

  • 置換積分を使うと、答えにπが現れる
  • かつ、上に凸な関数
  • かつ、値を代入した時に計算がしやすい

と言えば、そう、 {
f(x) = \frac{1}{1+x^{2}}
}ですね!!

{
f(x) = \frac{1}{\sqrt{1-x^{2}}}
}は、ルートがある分、ちと使いにくいのです。 解法は↓のような感じ f:id:imslotter:20170225152746p:plain

無限級数を覚えておく

フーリエ級数を用いる

世の中にはこんな不思議な式があります

{
\sum _{{n=1}}^{{\infty }}{\frac  {1}{n^{{2}}}}=\frac{1}{1^{2}}+\frac{1}{2^{2}}+\frac{1}{3^{2}}+\cdots={\frac  {\pi ^{2}}{6}}
}

これを理解するためには,Fourier級数を知る必要があります。理系の方なら大学1-2年くらいで学びますね。 打ち切り項数と{\pi}の関係はこんな感じ。

N:1          Value:2.4494897
N:10         Value:3.0493616
N:100        Value:3.1320765
N:1000       Value:3.1406381
N:10000      Value:3.1414972
N:100000     Value:3.1415831

フーリエ級数がわかれば、上の式以外にも、例えばこんな式も作れるようになります

{
\sum _{n=0}^{\infty }{\frac {(-1)^{n}}{2n+1}}=1-\frac{1}{3}+\frac{1}{5}-\frac{1}{7}+\cdots={\frac {\pi }{4}}
}

分数なら簡単に計算できるし,πも簡単に求められそうですね^^

ラマヌジャン式を使う

無性にπが求めたくなった時も,この無限級数を知っているだけでOK! あの天才ラマヌジャンが導出した式です

{
\frac{4}{\pi}=\sum _{{n=0}}^{\infty}{\frac{(-1)^{n}(4n)!(1123+21460n)}{882^{2n+1}(4^{n}n!)^{4}}}
}

美しい式ですね(白目)

めちゃくちゃ収束が早いことが知られているので,n=0,1,2とかをぶち込んでやるだけでそれなりの精度が出るのがいいところ

n = 0, 1での代入結果がこちら

n:0     Value:3.14158504007123751123
n:1     Value:3.14159265359762196468

n=0で、もう良さげ。すごい精度。

  • ちょっと複雑で覚えにくい
  • 分子分母の値がでっかくなりすぎて計算がそもそも厳しい

のがたまに傷かな??

コンピュータを使う

モンテカルロサンプリングする

あなたの眼の前にそこそこいいパソコンがあるなら,モンテカルロサンプリングでπを求めましょう!

  • {(x,y)} を,両方とも-1から1の範囲でランダムに選択
  • {x^{2}+y^{2}}を計算
  • {x^{2} + y^{2} \leq 1} なら +1, {x^{2}+y^{2} \gt 1} なら何もしない
  • N回繰り返して点をばらまく
  • {x^{2}+y^{2} \leq 1}だった点の数をNで割る

最終的にこの結果を4倍すればPiが求められます

いいところは,回数をこなせばこなすほど精度が上がるところと、事前に初期値設定が必要ないところ。

f:id:imslotter:20170226120649p:plain
点を打つほど円がわかりやすくなってくる

悪いところはPCを痛めつけることになること。精度の収束も悪く、計算に時間がかなりかかります。

N:10        Value:3.200000 Time:0.00007
N:100       Value:3.200000 Time:0.00013
N:1000      Value:3.064000 Time:0.00129
N:10000     Value:3.128000 Time:0.01023
N:100000    Value:3.147480 Time:0.09697
N:1000000   Value:3.143044 Time:0.93795
N:10000000  Value:3.141228 Time:8.62200
N:100000000 Value:3.141667 Time:94.17872

無限に時間と計算資源がある人は,試してみましょう!

ガウス=ルジャンドルアルゴリズムを使う

もっと精度よく効率的に求めたい!!というアナタ! ガウス=ルジャンドルアルゴリズムを使いましょう

ガウス=ルジャンドルのアルゴリズム - Wikipedia

ガウスルジャンドルアルゴリズムは円周率を計算する際に用いられる数学の反復計算アルゴリズムである。円周率を計算するものの中では非常に収束が速く、2009年にこの式を用いて2,576,980,370,000桁(約2兆6000億桁)の計算がされた(Wikipediaより)

なんかすごそう…よっぽど複雑なのかと思いきや、アルゴリズムは超簡単(Wikipediaより)

f:id:imslotter:20170225164803p:plain

実際にコードを書いてみて動かした結果がこちら

import numpy as np

# update algorithm
def update(a, b, t, p):
    new_a = (a+b)/2.0
    new_b = np.sqrt(a*b)
    new_t = t-p*(a-new_a)**2
    new_p = 2*p
    return new_a,new_b,new_t,new_p

# initialize
a = 1.0
b = 1/np.sqrt(2)
t = 0.25
p = 1.0
print("0 : {0:.10f}".format((a+b)**2/(4*t)))

# run
for i in range(5):
    a,b,t,p = update(a,b,t,p)    
    print("{0} : {1:.15f}".format(i+1,(a+b)**2/(4*t)))

結果が

0 : 2.9142135624
1 : 3.140579250522169
2 : 3.141592646213543
3 : 3.141592653589794
4 : 3.141592653589794
5 : 3.141592653589794

2回の更新でモンテカルロサンプリングを超えていることがわかります。しかも更新も一瞬! かなり優秀なアルゴリズムのようです。

実験で求める

ビュフォンの針

もしあなたが針やつまようじを大量に持っているならば、こんな実験をしてみましょう

  • 針の長さを測る({h})
  • その半分の長さの間隔で平行線を引く({\frac{h}{2}})
  • 引いた平行線の上に針をぶちまける
  • 平行線に交わる針の数を数える

f:id:imslotter:20170226130452p:plain

これはビュフォンの針問題と言って、針の数をめちゃくちゃ増やすと {p=\frac{1}{\pi}}となります。

こうするだけで、なんと{\pi}が求まります。ね、簡単でしょ???

単振動

円周率が求めたいときに、バネを見つけたとします。 それはラッキーですね。早速バネの振動する周期を求めましょう!!

図のように、周期に{\pi}が含まれているので、ばねの振動する時間を求めるだけで、簡単に{\pi}が求まります。 f:id:imslotter:20170226131947p:plain

注意点は

  • 摩擦があると厳密に周期が求められない
  • 空気抵抗があると厳密に周期が求められない

ということです。なのでもし本当に求めたいなら、摩擦のない真空中で計測しましょう^^

振り子

円周率が求めたくなって、バネがない!そんな時でも そこに紐とボールさえがあれば、円周率を求めることができます! 振り子のいいところは

  • ばね定数などをあらかじめ測るべき定数がない.

というところ。バネはバネの種類によって周期が変わっちゃいますが、重力定数はほぼ普遍なので、どんなところでも使えます。

f:id:imslotter:20170226132000p:plain

注意しないといけないのは、これは振り子の振れ幅が小さいという近似で成り立っているということ. 振り子の振れ幅を大きくしちゃうと、{\sin{\theta} \approx \theta }が成り立たなくなり、楕円関数を使わないといけないので注意しましょう!!

The Pi Machine

数年前、こんな論文が話題になりました

PLAYING POOL WITH π (THE NUMBER π FROM A BILLIARD POINT OF VIEW)

重さの違うボールをぶつけていくと、そのぶつかった回数が円周率になる。という論文です。

www.youtube.com

注意点は

  • 完全弾性衝突のボールを用意する
  • 精度良く質量比が求められている
  • 空気抵抗がない環境を用意する

ことが必要です。これらの道具・環境が揃えられる人は是非やってみましょう! 道具、環境を揃えるのが厳しい人は、シミュレーションでやってみましょう!

終わりに

いかがでしたか?単純に円周率、という以上に、様々な分野と深い関わりを見せていることがわかります。 たまにはこういうことに思いを馳せてみるのも楽しいですね!

魅惑のπ。
他に面白い求め方を知っている人は、教えてください!ではでは!

*1:そういや、今日は国公立二次の入試試験の日ですね。受験生の方は、お疲れ様です。

日常が捗る『Siri』 オススメの使い方6選!

f:id:imslotter:20170224193326p:plain

こんにちは!ほけきよです。

今日はiphoneユーザー必見のお話!!

Siri、使ってますか??

この前、天気予報を調べるのにphoneに話しかけたら、友達に

「えっ、siriと話しているやつ、実在するの??ウケる」

と言われました、ほけきよです。

「そんな…siriだってめちゃくちゃ使えるんだぞ!!」

と言いたかったんですが、実際天気予報くらいにしか使ってませんでした。しかも天気予報、そんなに精度がいいわけでもない…

で、別の日にとある友人にsiri使ってる??と聞いたら 「アラーム設定にだけ使ってる」 との返答が。

ほう、そういうのもあるのか…試しに使って見ると、めっちゃ便利。 これは、隠されたSiriの才能を探る時が来たようだ…!*1

というわけで、私的オススメ使い方を探ってみたので、紹介します。

☆の数がオススメ度!最高3つ!

☆☆☆ メモ

音声認識がめちゃくちゃ優秀

侮りがちですが、siriのメモ、めちゃくちゃ優秀ですよ。

■ そもそも音声認識精度が高い
■ 聞き間違った文章もある程度自動で補完・修正してくれる

この二つが想像以上! 思いついたこととかは、メモで入力するより、喋ってしまったほうが早いっていうレベルですよ!

使い方

試しにやってみてください。

f:id:imslotter:20170224192444p:plain

ほら、一字一句間違えてないでしょう?すごい!

喋りの練習にも使えそう

メモもそうなんですが、スピーチの練習にもなりそうなんですよね。 えー、とか、あー、とかも拾ってくれるので、どういう時にそういう言葉を発しているか振り返ることができます。

また、流暢にスピーチが喋れないと、siriに強制的にぶった切られてしまうので、淀みないスピーチの練習にいいです。

「1分で○○の話題について話す。」

とか、コンサルとかで練習するアレ。審査員はsiriちゃんに。

個人的に、強制的にぶった切られる秒数を設定できるようになると最高だなと思います。 現状は1秒とかでぶった切られるので、ちと早いかなと。

☆☆☆ 予定記入

これも、思った以上に便利です。

■ siriに予定/日付/時間を教えるだけで、カレンダーに一括登録

カレンダーへの入力って結構面倒ですが、喋りかけるだけでできるのなら…って私は使ってて思いました。

使い方

こんな風に軽い気持ちで話しかけると登録しておいてくれる。本当に便利。

f:id:imslotter:20170224192458p:plain

☆☆☆ 目覚まし

友人の勧めで使ってみた機能。単純作業だけど、意外に時刻の設定とか面倒じゃないですかー。 でも、siriに話しかければそんな煩雑さから解放されます。

■ 時刻を言って起こしてというと、起こしてくれる

使い方

「数時間後に起こして」
とか、
「9:00にアラームをセット」
とか、
結構いろんなバリエーションに柔軟に対応しています。

f:id:imslotter:20170224192623p:plain

☆☆ 天気

よく使っている機能。いちいちブラウザ開いて調べるのもあれなので、 「今日の天気は?」とよく聞いてます

■ 日時と場所を言えば、その天気を答えてくれる
GPSと連動することができるので、その場所の天気も教えてくれる

でもこの天気予報あたらないことが多いんだよあという印象。 結局ブラウザで再度調べたりすることもあるので、そこがイマイチなところかも。 siriの問題というよりかは、siriが呼び出している天気予報がダメという感じなのかな。

いずれにせよ、便利なのでしっかり当てて欲しい…!!

☆☆ 美味しい場所

意外とグルメなSiri, 食べ物のことを聞くと真摯に答えてくれます。 サクッとどんなお店があるんだろうと調べるときは便利!

食べログ, tripadvisor, yelpから店舗情報を抽出
■ ジャンル別, 場所別に調べられる

ただ、「形容詞はあまり重視されない」っぽい。 例えば

  • 新宿のお店
  • 新宿のすごいお店
  • 新宿ののまずいお店

とか、こんな感じでどれも一緒の結果になってしまったり。

f:id:imslotter:20170224192539p:plain

自然言語処理がもっと発達すると、形容詞のニュアンスも捉えられるのかなぁ。

まあ、と言ってもまずい結果で調べることってほとんどないからいいんですけどね!

☆ 地図

■ 〜〜への行き方とか聞くと調べてくれる
GPSと連動している

これ、一見便利そうなのですが、致命的なのは Apple自家製mapに飛ばされる」 ということ。まあ当たり前だし、慣れれば使えるのかもしれないけど、私はもっぱらGoogleMap派なんですよね。

試しにGoogleMapで調べられるか聞いてみたところこんな感じ

f:id:imslotter:20170224192745p:plain

なるほど…そりゃそうだよねという感じ。しょうがないんだろうけどユーザ側としてはちょっと残念…!

最後に

この記事を最後まで読んでくださった方なら、

「他にも色々できるんじゃないの?」

と、Siriの可能性に気づいてくれたんじゃないでしょうか。 そんな興味を持った人は、

「何ができるの?」

とsiriに話しかけてみてください!!

できることを色々と教えてくれますよ!

f:id:imslotter:20170224192835p:plain

色々と便利な使い方はまだまだありそうなので、 オススメの使い方がある人は教えてください。ではでは!

*1:知らなかっただけだけど…

ダルビッシュ有ついにYouTubeデビュー!

こんにちは、ほけきよです!

今日はたまたまtwitterを眺めていたら、驚きのツイートを見かけました、

題して、

ダルビッシュ、youtuberになる

かなり驚きです!!

好奇心旺盛なダルビッシュ

ダルビッシュって、野球選手にしては結構異質だと思うんですよね。 普通、野球シている人って野球一筋!みたいなある種「アツい」方が多いんですが、 ダルビッシュって割とそうじゃないんですよね。いい意味で。クール

  • twitter, Instagramをめっちゃ活用している
  • 筋肉にめちゃくちゃ詳しい、筋トレマニア
  • 毎年変化球を1種類は覚える(作る)
  • 左投げもヤバイ。両方で投げられる
  • youtuber ← NEW!!!

と、異質なエピソードがたくさん。どれも好奇心駆動で、興味を持ったことをとことんやる姿勢、そして我々一般市民に素や日常を見せてくれる所がめちゃくちゃ好きです。

ちなみに左投げの動画はこちら

www.instagram.com

何やこれ…プロのサウスポーか…?

ダルビッシュ、youtuberになる

そんなダルビッシュが、今日twitterでyoutuberデビューを告白。

ええ、もちろんしましたよ。チャンネル登録

日常の何気ないピッチング風景をupしています。球早い、ヤバい。でもちゃんと編集していて、見やすい。

www.youtube.com

まだ動画初投稿から半日*1しか経っていないのに

  • チャンネル登録者3000人
  • 動画再生回数3万回

という人気っぷり。流石にシーズン中は厳しいだろうけど、こういうオフのときはどんどん動画出してほしいなぁ。

こういう素人風撮影のほうが凄さがにじみ出る

話は少し変わりますが、わたし、素人撮影のブルペン動画が結構好きなんです。

もちろん調整用のピッチングなので、本気の本気で投げているわけではないんですが、、、とりあえず下の2つを見てみてください。

www.youtube.com

www.youtube.com

どうです、えも言えぬ迫力を感じませんか?

TVで見るプロのピッチングが画家の美術館に飾られた作品だとしたら こういう動画は、画家が練習でサラっと書いたスケッチのような凄みがあります。

全力じゃない分、余計に凄さが伝わる的な。

後、バーランダーのピッチング練習に至っては、ピッチャーもさることながら、 キャッチャーの返球が速すぎる…

特に動画の前半。

『なんやこれ、神々の遊びか???』

と、普段観られない目線や視点から野球選手の凄さを知れるので、結構面白いです。

ダルビッシュの動画では、こういう普段見られない、日常の野球風景なんかを出してもらいたいですね。

今後も色々と動画を出して欲しい

私、彼が高校時代からずっとファンなので、こういう素を知れる投稿系は大歓喜です。

野球とか筋肉の研究者だし、その辺のうんちくを語る動画とかも撮ってほしいなぁ。 あと、こういう流れを元に、スポーツ選手のyoutube動画が増えてくれると嬉しいなぁ。

ダルビッシュには、instagramtwitterにあげているような動画をyoutubeにも時間があるときに投稿してくれればなぁと期待します。

野球ファン、ダルビッシュファンの皆様、必見ですよ。ではでは!

でもわい、マカベッシュも好きだったぞ!

youtube関連の記事は他にもこんなのがあるのでよろしければ是非!

*1:2017年2月22日21時現在

【RealForce、HHKB】最高のキーボードを知りたければセブンイレブンに行け!

f:id:imslotter:20170218121323p:plain

こんにちは!ほけきよです。

みなさんキーボード、何を使っていますか?

キーボード軽く見られがちですが、 ブロガーやプログラマなど、PCで文章を書く人にとって、キーボードは一番大事です。野球選手のグローブくらい大事です。

毎日数千, 数万回とパチパチするものですからね!1日のうち一番触れるものではないでしょうか。

今回は、そんなキーボードのお話です!

奥が深いキーボードの世界

私もこういう業界に入るまでほとんど接点がなかったキーボードの世界ですが、 ゲーマーに特化したものもあれば、物書きの人に特化したものもあったりと、 思った以上にディープな世界です。

形やキー配列など、色々と違う部分はあるのですが、その中でも大きく使い勝手を左右するものは

キーの打った感覚がまるっきり違うという点です。

いわゆる『打鍵感』というやつです。

大別して3種類のキーボード

キーボードは、方式によって

の3種類に分けられます。

それぞれメリットデメリットをざっとまとめるとこんな感じ

方式別, キーボードのメリット・デメリット
方式 メリット デメリット
メンブレン 安い, 軽い
気軽に使える
打鍵感が悪い
壊れやすい
メカニカル 打鍵感が軽快でいい
種類が豊富
好みにあった軸色を選べる
音が大きくうるさい
(職場では使いにくいかも)
水分に弱い
静電容量
無接点方式
打鍵感が軽快
壊れにくい. 高信頼性
高い

もっと違いが知りたい方は以下の記事が参考になります

高級キーボード『静電容量無接点方式

そんな中でも、私は最後にあげた『静電容量無接点』型のキーボードをオススメします。

私が社会人になってから、買って世界観が変わったものの一つでもあります。キーボードすげぇ!!!となりました。

静電容量無接点方式で有名なキーボードは

の二つ。

何と言っても味わって欲しいのがこのキーボードの打鍵感と打鍵音。 コトコトと心地よい感覚と共に心地よい音を響かせます。 このキーボードを使っていると疲れにくいですし、何よりキーを打つこと自体が楽しくなってきます

音はこのレビュー動画がわかりやすい!!

www.youtube.com

動画はFilco Majestouch(メカニカル:茶軸)との比較。どちらも良い音ですね。 好みによりますが、私はRealForceの音の方がより落ち着いて作業できると思います。

デメリットは『高い』の一点につきます。とにかく高い。 Logicoolのキーボードが2000円くらいで買えるところを、この手のキーボードの値段は 2万円-3万円

でも、

買いたい理由が値段ならやめておけ, 買いたくない理由が値段なら買え

まさにこれ。タイピングが多い職業の人は10倍の値段を払っても買う価値あり!です。

静電容量無接点方式の中にも型によって微妙な違いがあります。その違いを知りたい方は↓の記事をどうぞ<br

良いキーボードはセブンイレブンに有り?

そんなこんなで、『静電容量無接点方式』のキーボードを紹介したんですが、

打鍵感なんて、実際タイピングしないとわからないじゃない!

おっしゃる通りです。こういう高級キーボードってなかなか売っているところが限られるので、 実際に打鍵感を試すのって難しそうですよね。

でも、意外と身近にこの手のキーボードを試すことができるんです。それが

セブンイレブン

セブンイレブンのATMは、この静電容量無接点のキーボード*1を採用しています!!

この見慣れたテンキー。でも実はすごいやつ!

まとめ

いかがでしたか? この記事を読んで、キーボードに興味を持った方。より良いキーボードが欲しい方、 セブンイレブンに行ってATMをカチャカチャしてみましょう!!

キーボードの違いで、作業効率はだいぶ変わりますよ!RealForceやHHKBは本当にオススメです。
快適なタイピングライフを!ではでは!

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

東プレ NG01B0 REALFORCE91UBK

*1:東プレ製です

検索順位チェックツール『Serposcope』の使い方を徹底解説!

f:id:imslotter:20170215210746p:plain

こんにちは、ほけきよです。 今日から、検索順位チェックツールのGRCの料金体系が変わりますね。

ヒトデさんのこの記事をみて、あまりに魅力的だったので、 3日くらい買おうかどうか悩みました。

www.hitode-festival.com

けど、昨日、最後食指が動かなかったのはMacでの作業が圧倒的に多いからです。 windows機をそれ用に買うほどの財力と気力が足りませんでした…

悔しいので、他のツールを探してみることに。

Macの人や無料がいいという人には、GRCの対抗馬としてよく「Serposcope」が挙げられているようです。 なので、それを試してみることに。

Open source rank checker for SEO | serposcope

特徴としてはこんな感じ

githubにコードが上がってる。無料で利用可能
maclinuxでも利用可能
無制限キーワード登録可能
英語なのが難点
△ ゆえに設定が面倒、使いづらい
チェックはGoogleのみなのが難点

一長一短がありますが、調べているとどうやら、「英語&設定面倒だよ!!」

との声が多かったので、そんな人でも簡単に設定できるようにまとめてみました。

Mac, Linuxがメインのユーザ、GRCの波に乗り遅れた方、遅くありません!こSerposcopeを使ってみましょう!

レベル別、この記事の味方

もう、何が何でも脳死プレイで設定したい!方

  • インストール方法
  • 忙しい人のために、5分でできる最低限の設定

だけ観ればOKです!

どう設定すればいいのかの基準は知りたいけど、面倒なのは嫌だ!の方

【設定】以降の画像とをメインに観ながら進めていけばOKです!

何の設定なのかもちゃんと知りたい!方

舐め回すように全部見てください。そして私に他の設定も教えてください!

インストール方法

基本的にぽちぽちしてinstallすれば大丈夫

HPから自分のOSにあったものを選択*1

事前にJavaのインストールが必要(なかったら怒られました)

インストール後、Serposcopeを起動します。 すると、初期設定画面がブラウザ上に出てくるので、メールアドレスとパスワードを設定しましょう。

f:id:imslotter:20170215201924p:plain

  • Email, Passwordを入れる

忙しい人のために、5分でできる最低限の設定

設定めんどくさい!!って感じの人、結構多いと思います。 GRCとの違いは英語であること、とか、使い勝手!とか言われることが多いですからね。 そんな人のために

「とりあえずこの手順通りにすれば動くよ!」

の手順書を作りました! 詳細な設定の説明は後に回すとして、ここではスタートするために絶対やっておくべき重要設定だけ箇条書きで書いていきます。

基本設定
・トップページの「ADMIN」 → 「GENERAL」
【Cron time】毎日指定時刻(例. 7:00)にチェックをかけたいなら Cron Timeに7:00

google様の設定
・トップページの「ADMIN」 → 「GOOGLE
【Pause】チェックでエラーが出るようなら長めに設定し直す
TLD】 日本語検索なら『co.jp』に変更
・そのほかはデフォルトでOK. PCの検索結果を100件チェックしてくれる

自分のサイトを登録
・トップページの「GROUPS」 → 「New Group」
【Name】 適当でOK(Group1とか)
・登録したグループ名をポチ→ Add Website(星のマーク)をポチ
【Name】自サイト名
【Pattern(選択肢)】 Domain + subdomains
【Pattern(入力)】 自サイトトップページ(例 : www.procrasist.com)

検索ワードの登録
・登録したグループ名をポチ→ Add Search(虫眼鏡のマーク)をポチ
・左下のBulk importから検索したいワードを全部入力

チェックを開始
・「CHECK RANKS」→ 「Check all keywords」
・Cron timeを設定していると、自動でチェックしてくれる

設定(詳細)

登録ができたら、↓の画面が出てきます。

f:id:imslotter:20170215202047p:plain

とりあえず大事なところだけ抜粋して設定していきます 忙しい人は、Pointだけ追っていけばOKです!

まずは「ADMIN」から基本設定をしていきます。 ネットワークにプロキシをかましていない方。プロキシ何それおいしいの?の方は、とりあえず無視して「GENERAL」と「GOOGLE」の設定をしていきましょう。

f:id:imslotter:20170215204821p:plain

General Setting

Cron time

設定すると、毎日指定した時間に順位検索をかけてくれます。

電源が入っている & 他に作業をあまりしていない時間とかが良いかも
電源つけっぱのデスクトップの人とかは、深夜帯とかが良さげ
電源が入っていないと実行できないので注意

History Limit

検索順位を保存しておく期間の指定。デフォルトでは一年で破棄となっている 空欄 or 0で無期限保存が可能

Google Setting

Number of pages

何ページ分の検索順位を取得するか。デフォルトは1ページ。

Results per page

1ページあたり何件検索結果を表示するか。デフォルトは100ページ

googleへのアクセスは極力少ない方が良いので、

1ページに多くの結果を掲載できている方が良い。

基本的にはnumber of pagesを少なく、results per pageが多いデフォルト状態でOK

Pause

検索キーワードが複数の時、次のキーワードに移るのに何秒待つか 基本的にこういう自動検索はGoogle様は推奨していないので、余裕があるなら長め(min:30, max:60程度)にとっておくと良い

■ 短過ぎるとGoogleからアクセス権限がかかっちゃうからダメ

■ 長過ぎると、チェックの時間がかかるのでダメ

自分の入力とのバランスを考えながら試行錯誤で設定するのが良いかも

Maximum thread

複数並行してチェックを行うかどうか。これもGoogle様を怒らせる可能性があるので、 よっぽど急いでいない限りはデフォルトの1のままでOK

Fetch retries

ネットワークが切れた時、何回再チャレンジするか。デフォルトは3。とりあえずこのままで良い

TLD(Top Level Domain)

どこの検索結果を見るか。デフォルトの.comはアメリカの検索結果。

日本の検索結果にしたいなら、TLD"co.jp"を指定

Datacenter

このIPからの検索結果は見たくない。というのがあればここにIPアドレスをかけて制限できる。が、普通の人はこのままで良い。

Device

PCでの検索結果かMobileでの検索結果かを選べる。

PCとケータイで微妙に検索結果が違うらしい

あくまでデフォルトであって、キーワード毎にPCかモバイルかは選択可能

自分のwebサイトがどちらの層を重視するかで決めるのが良い

Local

検索している場所に制限を持たせることができる。 特にこだわりがなければデフォルトの空欄(全場所)でOKだと思う。

Custom parameters

検索に色々条件付けができるらしい。特にこだわりがなければデフォルトでOK

変更後のsaveを忘れないように!

サイト登録を行う

設定が終わったら自分のサイトを登録していきましょう!

GROUPの設定

サイト登録を行う前に、GROUPの設定をする必要があります。

f:id:imslotter:20170215205417p:plain

トップページのGROUPを押すと、NameとModuleを求められます

Name

グループの名前なので、適当で良い(Group1とか、私はブログ名にしました。

Module

そもそも、google様しかない *2

webサイトの追加

先ほど作ったグループ名のところを押すと、グループページに飛びます。そこで 星マークを押すと、チェックしたいwebサイトを登録することができます。

f:id:imslotter:20170215205554p:plain

Name

登録するwebサイトの名前。特にこだわりがなければそのままwebサイト名を入れるのでOK

Pattern

特定のページだけ調べたいならExact Domain
雑記系ブログならキーワードもあんまかぶら無さそうだし、Domain+subdomainで良さげ

検索ワードの登録、チェック開始

登録

サイトも登録できたので、いよいよ検索ワードの登録です。

グループページの虫眼鏡マーク(Add Search)をポチ

Keywordのところに、自分が検索したい単語を入れる。 そのほかは、先ほど設定したデフォルト値になっている

また、Bulk importボタンを押すと、一気に検索語を追加できます!

f:id:imslotter:20170215205951p:plain

基本はkeywordの入力だけでOK
こだわりたいなら各々の設定を新たにし直せる
bulk importで一気に入力

検索開始

登録したワードを検索にかけたい時。

「CHECK RANKS」→ 「Check all keywords」

にする。すると、その時に順位チェックしてくれる。

f:id:imslotter:20170215202133p:plain

Cron timeを設定した人は、その時間にチェックをかけてくれるので、毎日チェックしなくても大丈夫です

確認方法は表で表してくれるTableと、グラフで表してくれるChartを選ぶことができます。

これで基本的な登録は全部完了!後は電源を入れておくと勝手に順位チェックしてくれるはずです!

まとめ

いかがでしたか?使うまではそんなに難しくないかもしれません。

そろそろSEO的なところも力を入れたいなぁと思っているので、しばらくSerposcopeを使ってみたいと思います。

これでGRCが「Macにも対応しました。」
とか言ったら泣くけどね!ではではつ!

*1:上級者はgithubから自分でbuildしてもOKです

*2:拡張機能とかで追加できたりするのかな?教えて、偉い人!

ドローン片手に世界中を新婚旅行した動画が感動的すぎる

f:id:imslotter:20170214222510j:plain

こんにちは、ほけきよです。

ドローン、今ブームですよね。 様々な応用が期待されていますが、 ドローンを使った素敵で感動的な動画があります。それが、

『ドローン片手に世界一周新婚旅行 - 空飛ぶ絶景400日』

日本人の動画なのですが、コメントしているのはなぜか海外の人ばかり。知らないのは本当にもったいない!!

まずは動画

www.youtube.com

やばくないですか?!今まで見たドローン空撮の中で最も美しく、最も感動した動画でした。風景に2人とその周りの笑顔、素敵すぎる

400日、48カ国をめぐる旅

f:id:imslotter:20170214213213j:plain
PHOTO : http://honeymoontraveler.jp/より

京都の新婚夫婦のkazさんとmarikoさんは、2015年7月から世界一周ハネムーンを開始。ドローンとともに。

シンガポールから、西回りで東南アジア・中国・ヨーロッパ・中東・アフリカ・南米・アメリカと世界一周、48カ国を回りました。

撮影に使ったドローンはPhantom

かけた日数は400日!かかった費用は500万

二人で3万のアパートに住み、資金の500万円をコツコツと溜めたそうです。素敵すぎる…!

一生忘れられない旅に

BBCにも取り上げられ、世界中に有名になったこともあり、仕事の依頼で引っ張りだこのようです。 その一つが、TED×Kyotoでのトーク。どうしてこんな旅をしたのか、簡単ながら語っています。

www.youtube.com

目的は、一生忘れられない、死ぬまで語り合えるような旅をしたかったとのこと 動画内の民族や子供たちの好奇心に溢れた笑顔もまた素敵です。

また、動画の最後にこんなフレーズを引用しています。

Twenty years from now,
you will be more disapointed
by the things you didn’t do
than by the ones you did do.
20年後、やったことよりやらなかったことを後悔するだろう.

旅に出たいと思っている人、思い立ったが吉日です。時間を作り、行きましょう!

あと英語ペラペラなんですね。羨ましい...!

今すぐドローンが欲しくなる!相手が欲しくなる!そして旅に出たくなる!

絶景ハンターの私が見てわかった限りでも、世界中のたくさんの絶景ポイントをドローンで撮影しています。 空撮って今まで手の届かないものだと思っていましたが、ドローンが出来てから価値観がだいぶ変わりました。 我々一般人でも、簡単に行える時代がもう来てますね!*1

動画に出ていた場所(の一部)は、レインソス国立公園, カッパドキア, ドブロヴニク, ナミブ砂漠, カトマンズ, ウユニ塩湖 などなど…<b>一生に一度行きたいと言われるようなスポットばかり。とにかく羨ましい!

でも、見たことがない絶景スポットもたくさん! 調べていると、どうやらこの旅の記録が最近、書籍化されたようです! これでどういうところに行ったかがわかる!

ドローン片手に世界一周 空飛ぶ絶景400日 (絶景100シリーズ)

ドローン片手に世界一周 空飛ぶ絶景400日 (絶景100シリーズ)

ドローン動画のDVDもつくなんて…速攻買います、買いますよ!

こういう旅って、お互いの趣味が完全に一致して、理解し合えないと出来ないことですよね。 バックパッカー、何度かしたことがあるので、正直しんどいことも多いのは知っています。トラブル多いですしね。 複数人でいくと中が良くても喧嘩することもしばしば。

けれど、二人の幸せいっぱいの表情を見ていると、 『本当に楽しんでいるんだろうな、幸せなんだろうなぁ』というのが伝わってきて、こっちまでほっこりしちゃいます。

私も、いつの日かこんな素敵なパートナーと出会い、素敵な思い出を作りたいなぁ、と思いました。

この動画をみて、また旅の欲がふつふつと湧いてきた...!!
頑張ってお金を貯めて、素敵な旅をするぞ!できれば素敵なパートナーと!

*1:ただ、飛ばすひとは法律に注意しておきましょうね。飛ばせないようなところもあるので。

PROCRASIST